【開催報告】「ママと絵本と。おしゃべりTIME」 | 子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

脱ステ保湿なしアトピーっ子であり、重度の食物アレルギーを持つ、こだわり強め一人っ子息子の《肌と命と心》を守れる大人になるための自立をサポートする子育ての日常を発信!自分の忘備録を兼ねたアトピーアレルギー情報・コーチングによる子育てがラクになるコツをシェア♪

 

アトピー・食物アレルギー持ち

こだわり癇癪あり思春期息子のために

問題解決力をのばして生きる力を育てたい!

分かりあえるコミュニケーションがしたい!

そんな私の願いを叶えた

【タイプ別】【年齢別】

親子コミュニケーションを通して

 

子どもの強みを伸ばしたい♡

もっと子どもに笑顔で関わりたい♡

そんなママさんをサポートしてます気づき

 

 

こんにちは(*^^*)
*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ちマルチアレルギーあり)
 
 

今日は

『絵本活動

についてお伝えしてます

 



新しいワークショップを
始めました


その名も
ママと絵本と。おしゃべりTIME



3冊の絵本を大人に読んで
お菓子食べながら
おしゃべりする会です




トドックステーションという
コープや宅配センターに併設されてる
誰でも利用できる遊び場での開催



お子さんを遊ばせながら
ママも参加できるので
気軽に立ち寄っていただけるかなぁと
思ってここに決めました



とっても明るくて開放的キラキラ



今回は「お米」をテーマに
3冊読んで
1冊おまけの紹介


 

 

これ、しかけ絵本になってて

おにぎりがにぎれるんですウインク



愛情をこめてにぎるおにぎり


具もいろいろ

うめぼし
こんぶ
鮭などの定番から

チーズおかか
ほたて
すじことか
ちょっと高級?なものまで



好きなおにぎりの具について
あれこれ盛り上がりましたルンルン


いろんな場面での「たべる」が
描かれてます


たべるとは祝うこと
たべるとは命をいただくこと

たべることについて
深掘り


でも、
この絵本はそれだけじゃない!!


伏線があちらこちらにラブ


あー、だからなのね気づき


発見したときの
ゾワゾワ感が楽しすぎます爆笑


お昼前や夕食前に読んだら
あかんやつです(笑)

どの料理も美味しそうでキラキラ


それをクレヨンで描いてるというから
驚きですびっくり


じっくり見てほしいびっくりマーク



猫目線で
いろんなお宅のご飯時を覗き見


そのアングルも面白い気づき


登場人物のことは詳しくは書かれてないのに
絵だけで会話が聞こえてきそうだから
不思議


家庭ごとに違う様子も
見ていて興味深い


ツッコミたくなるところを
みんなでおしゃべりハート


楽しい時間でした照れ



ご感想をいただきました



    

大人になってから、絵本を読んでもらう機会はなかなかないのですが、文字をおわずに絵本そのものや絵を楽しむ時間は癒しとたくさんの絵本への発見がありました!
普段、仕事や子育て、家事でアウトプットする時間が1日の大半をしめる日々の中、色々な事を考えず絵本の世界に入ったり、絵本をよんてもらって自分が感じたことを伝えたり絵本についておしゃべりする時間はしらないうちに自分はこんな事を思っていたんだ!と自分の中にインプットする時間となり、とても癒しでした!またぜひ、参加したいです!


ご参加

ありがとうございましたラブ


 

 

子育て中のママさんが

自分を大切にする時間にしてもらえたら嬉しいですハート

 

 

詳しくはこちらをチェック↓

https://smart.reservestock.jp/consecutive.../index/37113

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 
絵本セラピーのご質問は
お気軽にこちらへ
 
下矢印
 

 

メールご希望のかたは

こちらもどうぞ

 

 
 
 
 
お読みいただきありがとうございますラブラブ
 
 
 

子育てサポートメニュー


キッズコーチング子育て講座

塩浴講座のメルマガ

ふわりきらりアトピー子育ての会

ママのためのオンライン絵本セラピー

絵本と香りの幸せ時間

大人×絵本de広がる世界


気質診断・子育てセッション

アトピー子育て相談セッション・コンサル 

 

 

 

 
 
 
自分力で
未来のドビラをひらく子どもを育てる
yucommunity主宰よしのゆこ
 
 yucommunityは
『学ぶ・集う・癒す』をテーマに
親子の笑顔を応援する
教室やワークショップ情報を発信!
 
必要な情報は『本質』にある
 
宝石赤自分の肌と心をみつめよう
今日も素晴らしいことが起きる宝石赤