*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
*絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)
はじめましての方はこちらをクリック
このブログは
【アトピー】
【食物アレルギー】
【癇癪こだわり】
のある息子との上手くいかない毎日を
過ごしていた私の子育てを実験台に
息子の
1️⃣気質2️⃣年齢3️⃣肌質に
ピントを合わせたら
肌も整いキレイに♡
治療もスムーズに♡
仲良し親子関係に♡
楽しい♪子育てに♡
変わったリアル子育ての全貌と
困った!を解決する
子どもとの関わり方のポイントと
アトピー子育てのコツを
お伝えしてます
小麦=急速経口免疫療法のち緩徐微量経口免疫療法
卵=緩徐微量経口免疫療法で治療中、
くるみ・ピーナッツ・マスタード他
マルチアレルギーのある息子を育てて
15年になります
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
朝晩涼しくなってきました
夏も終わりですね~
とかいっておいて
昨日は30度こえてました

でも
今年の北海道は
去年の猛烈暑さほどではなかったけれど
それ以上に不快な
湿度
にやられました
クーラーのないわが家では
北海道の住宅はクーラーのないことが多い
家の中で
熱中症になりかけた

洗濯物は乾かないし
プールサイドにずっといる感じ

めっちゃ不快

だったんだけど
今年はコレ買いました

じゃーーーん






音がうるさいとか
背面からの熱風で冷えないとか
いろいろ言われてるスポットクーラーだけど
いやいや、
涼しい~
快適~
サイコー!





除湿にすれば
湿度は10%下がるし
吹き抜け&リビングダイニングがワンフロアーで
適応広さではないけれど
2度下がるだけで
全然違います

特に
KN期になると
体温調整もうまくいかなくなる
お年頃の入り口で
主治医の産婦人科漢方医にも
体を労るために
夏は冷房
冬は暖房
必須だから

って言われてます

今回は購入したスポットクーラーは
スウェーデンハウスの
回転式の窓でも対応してる
排熱用の網戸とか
高さのあるスライディングドア用の
パネルもあったのも
購入の決め手

今夏のヒット商品です
お読みいただきありがとうございます

ご提供中の子育てサポートメニュー
キッズコーチング子育て講座
アトピー子育て講座
アトピー改善の基礎知識講座
アトピー子育ての整え方講座
ママのための絵本セラピー
絵本と香りの幸せ時間
アトピー子育て相談セッション・コンサル
一人ひとり違う《今》に合わせた
寄り添いサポートで
親子の1秒先の未来を笑顔に!
\ママの心がふわり軽くなる安心子育て /
\子どもの未来がきらり輝く子育て /
で【アトピーっ子の自立】を応援中♡