【気質診断セッションお悩み相談】子どもにアドバイスしても全て拒否られます | 子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

脱ステ保湿なしアトピーっ子であり、重度の食物アレルギーを持つ、こだわり強め一人っ子息子の《肌と命と心》を守れる大人になるための自立をサポートする子育ての日常を発信!自分の忘備録を兼ねたアトピーアレルギー情報・コーチングによる子育てがラクになるコツをシェア♪

 
*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
*絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)1
 
はじめましての方はこちらをクリック
 

このブログは

 

【アトピー】

【食物アレルギー】

【癇癪こだわり】

のある息子との上手くいかない毎日を

 

 

息子の

1️⃣気質2️⃣年齢3️⃣肌質

ピントを合わせたら

 

肌も整いキレイに♡

治療もスムーズに♡

仲良し親子関係に♡

楽しい♪子育てに♡

変わったリアル子育ての全貌と

 

困った!を解決する

子どもとの関わり方のポイントと

アトピー子育てのコツを

お伝えしてます

 

こんにちは(*^^*) 

 

今日は

キッズコーチング:気質診断®️

についてお伝えしてます

 

 

 

 

癇癪こだわり持ち

大泣きしたら2時間コース

理解できず上手くいかない子育て経験あり

中2男子を育てています

 

 
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
 

 

 
 
 
 

最近

 

 

思春期の子を育てるママさんからの

気質診断が増えてます

 

 

 

 

受験とか進路とか

夢とか目標とか

 

 

 

はっきり出せてない

わが子の将来が心配なママたちえーん

 

 

 

 

気質診断で

 

「モヤモヤ~」が「そうなのね!」になり

どんなサポートが必要かが分かると

 

 

みなさん、ホッと安心され

子どもを信じて見守ることができるようになります気づき

 

 

 

 

そして

 

子育て相談してたのに

いつもまにかママ自身の悩み相談になるのが

いつものパターン笑

 

 

 

ママの得意な部分

ママの困ったクセ

 

 

どんなことを手放して

どんなところにフォーカスしたら

人生がもっと豊かになるか

 

 

 

それを知ると

ぱぁーーっと顔が明るくなってくれるので

私も嬉しいのですラブ

 

 

 

 

 

 

 

今日のママのお悩みは

 

 

不登校の中学生女子です。

うまくいかないことがあると

困ってワメいて埒が明かないので

私が「こうしたら?」とあれこれ

アドバイスをするのですが

どれも「イヤだ」と

突っぱねられてどうにもなりません


 


不登校って

それだけでも心配になってしまう

デリケートな部分なので



ママさんのご心労は

かなりあると見れるご様子でした





不登校の場合

いろんな要素が重なってることがありますし



私は専門家ではないので

不登校そのものの解決は難しいですが



気質からのアプローチで

お子さんとの関わりに

少しでもプラスが増えたらと

セッションさせていただきました

 

 



 

子どもが困ったことがあって

どうしたらいいのか悩んでいるとき




私たち親は

もちろん今まで生きてきた経験もありますし


〈こうしたら、うまくいく〉

というのも感覚的に分かることも多いですよね




だから


その問題点に対して

いち早く解決できる方法を考えて

子どもにアドバイスをするんです



子どもが早く笑顔になれることを願ってお願い




ところが



アドバイスしても


「そんなのできない」

「それはイヤだ」

と突っぱねたり




「だって」とか

「でも」と


あれこれイチャモンつけて

素直に受け止めない子がいます





その子は気質でいうと

デリケートタイプ

ネガティブタイプ




気質についてはこちら 




今回のケースでは

どちらの気質でも見られるパターンです




どちらのタイプも実は



今は困ってることの解決を望んではいない



ということ




え?って思うかもしれません





だって、


あれだけ困ってワメいたり

どうにかしてほしい風な態度をする訳ですから



問題を解決したら

全て丸く収まる

と親としては思うんですよね



だから

アドバイスをするわけです




なのに


そのアドバイスを拒否るハッあんぐり





何通りものアドバイスを

提示しても全て拒否タラー




もう、

なんなのーーーえーん


ってママは泣きたくもなるし

しまいには怒りたくもなる炎




しまいには

そんなにワガママ言うなら勝手にしなさいピリピリ

って言ったことがあるのは私です泣き笑い

(我が息子もネガティブタイプ)





このデリケートさんとネガティブさんが

望んでいること



それは

安心感





このタイプは

とにかく「不安」がいっぱいもやもや




初めてのことや

何か予想もしなかったことが起きると

その状況にまず不安を感じます




ワメいたり

困ったことをアピールするのは



解決策が分からなくてしてるのではなく

「不安」な状況を理解してほしいだけ

なんです




だから

アドバイスなんていらないんです


いるとしても

もっと先の話です



まずは

「安心」させてあげましょう





具体的な方法をお伝えしたところ

翌日こんなメッセージをいただきました



昨日教えていただいたことを


繰り返し意識的に心がけたら


ワメかなかったので良かったです。


続けてやってみようと思います。





気質に合わせた関わりかたは


すぐに実践できるくらい簡単なのに

すぐに効果がでるので


みなさん驚かれますびっくり





実は

このタイプは安心できると

自分がどうしたいのか

答えをすでに持っているので

アドバイスしなくても大丈夫OK




困ったら相談してね

と言っておくと

本当にアドバイスがほしい時だけ

頼ってきますので


その時は

アドバイスをしても拒否られませんよウインク





デリケートタイプや

ネガティブタイプでなくても



思春期の子どもは

発達のステップの関係で

同じように反発することがありますので



他の気質でも

有効なスキルなので活用してみてくださいね





 

問題行動の理由を気質的観点から説明して

 

どうしたら解決するかを

など具体的なアドバイスを含めて

コーチングさせていただいてます

 


 

 

もちろん

お子さんだけが持っている特性・才能も

お伝えさせていただいてます

 

 

 

それを聞いたら

お子さんの将来の不安なんて

ふっとんでしまいます爆笑

 

 

輝かしい未来がそこにありますピンクハート

 

 

 

 

 

 

気質診断®️セッションでは

生まれ持った気質を診断し

お子さんの行動の悩み事に対して

未来を変えるサポートをしています

 

 

 

 

ついでに

ママの悩み事解決も爆  笑

 

 

 

気質診断は

子育て中のママさん限定ですラブラブ
 

 

7月セッション🈵

8月残り1枠

気質について詳しくはこちら

 

 

 

 

ママの心を軽く

子どもの未来を輝かせる

キッズコーチングエキスパート

よしのゆこの気質診断はこちらから

下矢印

https://resast.jp/events/597912

 
 
 
LINEでも受け付けています

下矢印

クリックできない方は

ID検索⇒@955xalvzです( l はエルです)

 
 

公式LINEでは

ママが安心して楽しく子育てができる

お役立ち情報やサポートをしています

 
 
 
 キッズコーチングって何?
と思った方は協会HPもご覧ください
 
 
 
お読みいただきありがとうございますラブラブ
 
 
 

ご提供中の子育てサポートメニュー


星キッズコーチング子育て講座

子どもの才能を見つけて伸ばす気質講座

子どもの心の成長をサポートするセブンステップ講座

星アトピー子育て講座

アトピー改善の基礎知識講座

アトピー子育ての整え方講座

 

塩浴講座のメルマガ

ふわりきらりアトピー子育ての会

ママのための絵本セラピー

絵本と香りの幸せ時間

大人×絵本de広がる世界


気質診断・子育てセッション

アトピー子育て相談セッション・コンサル 

 

 
 

 

 

一人ひとり違う《今》に合わせた

寄り添いサポートで

親子の1秒先の未来を笑顔に!

\ママの心がふわり軽くなる安心子育て /

\子どもの未来がきらり輝く子育て /

で【アトピーっ子の自立】を応援中♡