*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
*絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)
はじめましての方はこちらをクリック
このブログは
【アトピー】
【食物アレルギー】
【癇癪こだわり】
のある息子との上手くいかない毎日を
過ごしていた私の子育てを実験台に
息子の
1️⃣気質2️⃣年齢3️⃣肌質に
ピントを合わせたら
肌も整いキレイに♡
治療もスムーズに♡
仲良し親子関係に♡
楽しい♪子育てに♡
変わったリアル子育ての全貌と
困った!を解決する
子どもとの関わり方のポイントと
アトピー子育てのコツを
お伝えしてます
こんにちは(*^^*)
今日は
『アレルギー』
についてお伝えしてます
小麦=急速経口免疫療法のち緩徐微量経口免疫療法
卵=緩徐微量経口免疫療法で治療中、
くるみ・ピーナッツ・マスタード他
マルチアレルギーのある息子を育てて
13年になります
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
公式LINEでは


のための




ステロイド&保湿の塗り方BOOK
プレゼント中です 

画像をクリックしてぜひ受け取ってくださいね
↓
お天気はあいにくでしたが
この時期の北海道は
やっぱりラベンダー

とても綺麗だったので
まだの方はぜひみてくださいね

でも、
実はラベンダーが目的ではなくて
ついで、だったんです

今回の目的はこちら



富良野にある米粉のパン屋さん
sora no kujira(そらのくじら)
グルテンフリーのパン屋に
行ってきました

元々は
小麦のパンを焼いていたパン屋さん
ところが
ご夫婦ともに小麦アレルギーを発症
今はグルテンフリーに転換し
米粉でパンを販売されています
ここのパンの何がスゴイかって
米粉の
バケットやカンパニューがあること!!
これは食べてみたい
(←私が)

ということで
やっとこさ、行くことができたんです
というのも、
ここのお店は日曜がお休み
土曜日にほぼ学校がある息子の
スケジュールと合わずなかなか行けなかったのです

行くなら
やっぱりラベンダーも観たい

という私の野望もあって
7月の貴重な土曜休みを狙って行ってました

もちろん
ここに行きたかった本当の理由は
小麦アレルギーのある息子が
好きにパンを選べるから

卵やナッツも入ってる商品もあるけど
通販もやっているので
ネットで全原材料を確認できるから安心なんですよ
ネットで全原材料を確認できるから安心なんですよ

小麦アレルギーのある息子は
生まれて初めて
自分で、どれにしようかな

ってパンを選んで買えました
これは食べれない
これしか食べられない
って予め制限のない
選べる幸せ

思う存分、
選んでもらいましたよ

大人買いをしてしまいました
アスパラは規格外だからと1束100円

小麦アレルギーになってしまった店主は
ご苦労があったと思いますが
このお店があることで
私たちに喜びをくださり
ホントにありがとうございます

黒豆パンは
車の中で、完食していました

次行ったら
また買いたいそうです

も、めっちゃ美味しかったよう

私が感動したハード系パンは、というと
あまり好みではなかったらしい

いやいや、
こちらもめちゃめちゃ美味しかったですよ

この日は
がなかったので
また行きたいなぁ
あ、こちらは「卵」が入っています
ちょうど
季節限定のシェイクもゲット

通常「卵・乳」ですが、
「乳」のみの材料でも作ってくださいました
卵が入ってない分、
さっぱり系でしたよ
パンはオンラインでも買えますし
店内も素敵なので
ぜひ立ち寄ってみてくださいね

今月もやります

ふわりきらりアトピー子育ての会
お読みいただきありがとうございます

ご提供中の子育てサポートメニュー
キッズコーチング子育て講座
アトピー子育て講座
アトピー改善の基礎知識講座
アトピー子育ての整え方講座
ママのための絵本セラピー
絵本と香りの幸せ時間
アトピー子育て相談セッション・コンサル
一人ひとり違う《今》に合わせた
寄り添いサポートで
親子の1秒先の未来を笑顔に!
\ママの心がふわり軽くなる安心子育て /
\子どもの未来がきらり輝く子育て /
で【アトピーっ子の自立】を応援中♡