アトピーっ子の砂糖なしおやつに切り替えるのは意外と楽にできます | 子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

脱ステ保湿なしアトピーっ子であり、重度の食物アレルギーを持つ、こだわり強め一人っ子息子の《肌と命と心》を守れる大人になるための自立をサポートする子育ての日常を発信!自分の忘備録を兼ねたアトピーアレルギー情報・コーチングによる子育てがラクになるコツをシェア♪

 
*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)
 
はじめましての方はこちらをクリック
 

このブログは

 

【アトピー】

【食物アレルギー】

【癇癪こだわり】

のある息子との上手くいかない毎日を

過ごしていた私の子育てを実験台に

 

\息子のペースに合わせたら・・・/

 

肌も整いキレイに♡

治療もスムーズに♡

仲良し親子関係に♡

楽しい♪子育てに♡

変わったリアル子育ての全貌と

 

困った!を解決する

子どもとの関わり方のポイントと

アトピー子育てのコツを

お伝えしてます

 

こんにちは(*^^*) 

 

今日は

アトピー

についてお伝えしてます

 

 

 

マルチアレルギー&

非ステロイド・保湿なし・自然療法なし

アトピー子育て経験

13年目になります

 

 
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
 

 

公式LINEにてプレゼント中!

病院で教えてくれない
ステロイド&保湿剤の塗り方BOOK
↓↓↓
クリックしてね

 

 
アトピーっ子の食生活
 
 
結構シビアにやってませんか?
 
 
 
砂糖が。。。とか
油が・・・とか

オメガ3???とか

タンパク質が~とか

 

 

あれこれ

気にしなきゃいけなくて

毎日の献立を考えるのも大変滝汗

ってママさんが実際に多いです

 

 

 

 

正直

 

6歳までは体の土台が作られるので

食事を整えたほうがいいことは確かです

 

 

 

だからって

難しく考えなくてもいいんです炎

 

 

 

簡単にできますから笑い

 

 

 

 

 

 

でもね

食事をどうにかしたいと

その道のプロのSNSを見るでしょ?

 

 

そうすると

ズボラな私にはハードルが高いものが多いのよ

 

 

それに

食物アレルギーがある息子には

使える食材に制限があるから

習ったとしてもできないものが多いことタラー

 

 

 

さらには

 

食事系で発信されている方は

料理が上手だったり

料理するのが苦ではなく方がほとんどだから

 

 

 

その方たちが

ささっと簡単にできちゃうことが

ズボラで料理ニガテな私には

できないことが多いんですよね泣き笑い

 

 

 

 

そこで!!

 

 

私は肌に必要な食事を

いかに簡単にやれるかを

極限までレベルを下げて下げまくって

料理してます気づき

 

 

 

別に

ステキにお料理がしたいわけでもないし

上手になりたいわけでもない爆  笑

 

 

 

ただただ

息子の肌を健康に育てていきたいだけ

 

 

 

毎日の食事に見栄えは必要ない

と割り切っています笑

 

 

 

見栄えいい特別なものは

プロが作ってくれたものを

いただくのが一番です(笑)

 

 

 
本日ご紹介の砂糖なしおやつレシピ飛び出すハート
 
火加減を気にする必要なし!!
炊飯器でサツマイモをふかして
スィートポテトを作りました
 
 
 
300gほどのサツマイモを
キレイに洗って
炊飯器に投入
 
サツマイモの高さの1/3程度の水をいれて
「玄米モード」でスイッチオン
 
 
 
めっちゃホクホクに柔らかく出来上がりますピンクハート
このままでも砂糖たくさんのお菓子に負けないくらいの甘さキラキラそのまま、おやつにどーぞ
 
 
 
たまには目先を変えるもの
子どもがめっちゃ喜びますラブ
 
 
皮をつまようじではがすと
無駄なくとれます
 
 
 
つぶして黄な粉まぶして丸めてもいいかも
 
 
 
今日は
半分、米粉オンリーで混ぜたもの
もう半分はバター10gと米粉を混ぜたもので
スィートポテトにしました
 
卵が使えないので
みりんで照りだしに
 
180℃で20分
 
 
 
映えないけど
\めっちゃ美味しい!/と目をキラキラさせて
あっという間になくなりましたニコニコ
 
 
 
炊飯器にいれたら放置できるからラクですラブラブ
 
あとは皮むいて混ぜて焼くだけ
 
なんなら米粉いれないでバター混ぜ込んだら
そのままでもOK
 
 
砂糖と油で構成されているチョコを食べるより
はるかに肌が健康に育ちますよ
 
 
 
アトピー子育てはラクに楽しくピンクハート
子どもの心と肌を育てて
安心の毎日を手に入れようびっくりマーク
 
 
 
ちなみに
終わった炊飯器は
サツマイモのアク?でそのままでは落ちません
 
お酢につけておくと
キレイにとれますよ
(お使いの炊飯器のお釜によっては使えないものもあるのでチェックしてね)
 
 
 
 
アトピー子育てで
モヤモヤがあったら
いつでも寄り添います
 

 

 

 

 

アトピー子育てで不安を抱えてるママさんが

安心できるよう丁寧に

アトピー子育てのコツをお伝えしてます気づき

 

 

 

そのコツで

 

ちょっとでも早く!

ちょっとでもラクに!

 そして

大きな安心を持って

肌改善につなげていってくださいねニコニコ

 

 

 

 

「ダメな塗り方してたー!」

と衝撃を受けるママ続出の

 

8割の皮膚科医がやってない!?

ステロイド&保湿剤の塗り方BOOK

 

プレゼントしてます星

 

 

 

まずはお薬の不安を安心に変えてみてくださいね

↓ ↓ ↓

画像をクリックして受け取ってくださいウインク

 

 

 

 

 【ママにアトピー子育ての安心を♡】

アトピー子育ての基本のことなら

アトピー子育て専門の私よしのゆこが

ノウハウをお伝えできます

 

 

専門とする人から

目の前のアトピーっ子か必要とする情報を

受け取ってくださいねニコニコ

 

 

 
 
お読みいただきありがとうございますラブラブ
 
 
 

ご提供中の子育てサポートメニュー


キッズコーチング子育て講座

子どもの才能を見つけて伸ばす気質講座

子どもの心の成長をサポートするセブンステップ講座

塩浴講座のメルマガ

ふわりきらりアトピー子育ての会

ママのための絵本セラピー

絵本と香りの幸せ時間

大人×絵本de広がる世界


気質診断・子育てセッション

アトピー子育て相談セッション・コンサル 

 

 
 

 

 

一人ひとり違う《今》に合わせた

寄り添いサポートで

子どもの才能を見つけて伸ばす子育て

\最短/で肌改善につなげるアトピー子育て

を応援してます

笑顔いっぱいの親子を増やすのがミッションです!