グラウンディングで 今ここにいる体験・自分とつながる体験 地に足をつけるってこれ! | Y's D iary

Y's D iary

「自分の物語」
拙(つたな)く思える行動や気持ちでも表現してみるブログです
2023.9.23ブログ記事より

YouTubeの穴口恵子さんの

グラウンディングのススメを見ながら

グラウンディングをやってみました。

初めて!






やってみようと思ったのは、

ゆうにゃんのブログ読んだら

やる気になったの





(リブログ引用)


********************



>そうやって、愛されてない前提にずっといて

 

で、本当はどうして欲しいのかって言ったら

 

「愛して欲しい」

「構って欲しい」

「わかって欲しい」

 

って、ずっとずっと思っていて

 

外に、求め続けて

満たされない思いを抱えて

 

「愛してくれない」

「構ってくれない」

「わかってくれない」

 

って、不満を言い続けているんだね

 

それってさ、結局

誰かになんとかして欲しいとか

誰かがなんとかしてくれるとか

 

思い続けて

求め続けているだけでなんの解決にもならないし

変化にもならない。

 

その不満をどうやったら

満たしてあげれるのか?!!

 

 

自分の受け止め方

みているところ

そして、自分が自分でやってあげること

自分自身のあり方

 

自分が、自分を「愛してあげる」

自分が、自分を「構ってあげる」

自分が、自分を「わかってあげる」

 

そこに視点を持っていく

感じ方を持っていく

 

 

スピリチュアル的にはね

 

グラウンディングをする。

自分とつながる。

「今ここ」にいるという感覚でいること

 

最終、みんなここに繋がってくるんだよね。

(リブログ引用終わり)



********************

リブログ先読んだかな

 (((o(*゚▽゚*)o)))♡









それで、

私、、、グラウンディング

やってみてどうだったか?!





頭も体も、そしてグルグルしてた感情までも

スッキリしました




ゆうにゃんの記事では、

自分が、自分を「愛してあげる」

そこに視点を持っていく

感じ方を持っていく



で、そのために

どうするか?


⬇️


(*スピリチュアル的には)


グラウンディングをする。

自分とつながる。

「今ここ」にいるという感覚でいること、と

書いてありました






自分でググッてみたら

地に足をつける 】って

表現もありました、グラウンディング。






実は、

2019の目標として

『地に足をつける』って思ってたの




でも

『地に足をつける』って

私的には、片づけをするとか

掃除をするってことかな〜って思って

でも今ひとつ曖昧さを感じてたのだけど




グラウンディングを

今日やってみてこれだ!と

ピンときました




2019年ももうすぐ半分過ぎようと

してるけど

今日気づけて良かったなぁ




グラウンディングをする。

自分とつながる。

「今ここ」にいるという感覚でいること




愛される前提へ


自分を守る私へ

自分をかまう私へ







ピンときた方はぜひ

グラウンディングやってみてね








読んでくれてありがとう





箕面(大阪)で ミックスジュース飲んだ後、みたいな爽快感の今✨