キャンプレポ滞りまくってますが
同時にキャンプギアレポも行きますね〜
今年の1月〜2月にかけて
有名キャンプギア会社って
ほぼ値上げしたんじゃね、汗
スノーピーク
コールマン
ロゴス
オガワ
ユニフレーム
とか大手の大半ね・・・
他何値上げしたっけ?!
キャンプギア収集し始めて
初めての大幅値上げなので
かなり動揺しておりました!!
そうなるとパール
値上げ前に
欲しいもの
がっつり買っちゃおう♡
ってなるわな
もう先月今月とえらい量の
段ボールが家に届きまして
もう段ボールに埋もれて生活してましたが
今週やっと段ボール全部捨てられたー☆
マジで捨てるの重かったっす
と言う事で
キャンプギアについては欲しいもの
9割揃って一旦落ち着きました☆ので
今までどんなもの買ってきたか
少しづつご紹介していこうかと

当初は予算5万円の激安ソロキャンパー
を目指してたのですが
最終的にその10倍くらいは
いってると思われます
買いすぎて計算出来ません!
ディエンドさまのギアとテントは完全別っす
★まずはsnow peak編
初めてお店見に行った時
素敵だけどなんかめちゃ高い店だね
↓
会員ランクがあるらしい
パールみたいな素人への接客は
テキトーだけどw
上級会員への接客は凄いな と気づく
サービスをお金で買える典型的なお店
↓
ネットで買いやすい価格のスノピ製品
調べてはコツコツ少しづつ集めました
キッチン系小物から入る
↓
スノーピーク会員になり
(もちろん1番下のランクです)
↓
初めて 雪峰祭 と言うスノピの祭に参加
(限定品やアウトレット品の販売)
そこで限定ノクターンを手にしたパールは
↓
すっかりスノピ沼
↓
焚き火台にも手を出して
↓
最終的にテント購入♡♡♡
スノピのテント、ほんと値段高いんですが
まぁ使ってる方多いですよね〜
高規格キャンプ場行くと更にスノピ率上がる
みたいなね
パールはソロ用としてテント買ったんですが
宅急便で家に届いて
駐車場前に置いてもらって
段ボールのまま部屋に運ぼうと思ったら
まじクソ重くて
段ボールが全く
持ち上がらなかった件w
うん、ご立派なテントって
布が立派だからTC素材じゃなくても
クソ重い
恐らくポールもご立派なんだと思う
↓
40代体力無しテレワーカーには
もう重さが扱いきれずw
これ以上大きなテントは買うのやめよう
と決めて
snow peak沼からようやく抜け出せました
祝祝祝♡♡
自分の安月給でコツコツ半年かけて
スノピギア集めて♡大満足してます♡ので
少しづつ紹介しますー
☆購入したテントご紹介☆
店舗に飾ってあって一目惚れしたおテント
ヴォールト
とにかく欲しいのに売ってない涙
直営店に電話して聞いても
倉庫に在庫無いって言うし
予約出来るけどいつ入荷するか
分からないって言うし
↓
値上げギリまで待ったのですが
結局入荷せず
↓
もう仕方無いので
タープとセット販売している
エントリーパックTT
と言う初心者向け商品を買いました♪♪
タープはいらなかったんだけどな
まぁ付いて来ちゃたししょうがないから
タープもしっかり使わせて頂きます!!!
小川張りもしてみよー☆☆
って事で
無事にテント・タープも届き
あとは張るだけ

↑
まだ試し張りすらしてない





背の低いテント 小さい2ルームなので
腰の痛い方は購入おすすめしないですー
(中央ならパールはギリ立てる←163cm)
以上
安月給OLがボーナス投入して買った
スノピのおテントのお話でした
(ソロで使おうと買ってますが)
(詰めれば3〜4人くらいは寝れるはず)
あれ、そう言えば
テレワーカーでオフィス行かないから
OL(死語)って言わないのか!?
テントとタープ張れたら
またレポしまーす☆☆
スノピギアレポ、次回に続く♪