雪女 | 湯舟沢 有芸汰の幻夢草子

湯舟沢 有芸汰の幻夢草子

私、湯舟沢 有芸汰がこさえた幻をアップ致します。
鬼神や龍、妖怪などの絵をUPしております。


雪女(ゆきおんな)

雪の妖怪。

雪女の起源は古く、室町時代末期の連歌師・宗祇法師による『宗祇諸国物語』には、法師が越後国(現・新潟県)に滞在していたときに雪女を見たと記述があることから、室町時代には既に伝承があったことがわかる。

呼び方は違えど、常に「死」を表す白装束を身にまとい男に冷たい息を吹きかけて凍死させたり、男の精を吸いつくして殺すところは共通しており、広く「雪の妖怪」として怖れられていた。

雪女は『宗祇諸国物語』をもとにした小泉八雲の『怪談』「雪女」の様に、恐ろしくも美しい存在として語られることが多く、雪の性質からはかなさを連想させられる。

なお、雪男はイエティやビッグフットの訳語として、近代になって付けられたものであり、雪女の男性版というわけではない。