ドカ日和

ドカ日和

ひとり旅と幼児連れ家族旅の記録。

100%大学病院を紹介されるレベル

【完全横向き埋没系】親知らずを

抜歯した話。


大学病院じゃなくて、

親知らず専門歯科医院で抜歯したよ!



 
抜歯と経過


抜歯当日は、レントゲンでは見えない画像のためにCTを撮る。

で、その画像の説明もないまま、簡単に歯石除去した後、麻酔⇨抜歯と進んでいく。

本日担当の◯◯です、の挨拶そこそこ、口開いて、あっという間に歯茎切り開いて骨を削るまで1分掛かってないんじゃないの?というテキパキ具合。

しかし、その後、歯を砕いて引っこ抜くまでわりと時間が掛かって、ホント怖かったわ、、、。

痛くないけど、何されてるかは分かるからなんか恐怖で(歯が大きくて抜けないとかで手こずったらしい)、あと数分続いたら泣いてたわ。

で、ホント怖い・長いって恐怖に慄いた時間は10分程度だったんだけどね。

早いわ。
早い・10分程度とはサイトに書かれていたけれど、ホント早いわ。
巷で聞く話だと、30-40分掛かるらしいけど、そんなに掛かったら泣くわ。
だから、良い歯医者セレクトしたわって思う。

傷口を縫った後に、取った歯を見せてもらったら、たしかにデカいのが根本付きでドンとあって、あとは分割して取り除いたのが頭部分が3カケラくらい。
上手では?(素人感想)

抜糸は1週間後ということで、ロキソニンと抗生物質錠剤を貰って帰宅。

CT&抜歯で、8,900円也。

ちなみに、術後1時間半後に早速抗生物質とロキソニン飲もう!と水を口に入れたら、飛び上がるくらい傷口が痛くて、ホントびっくりしたわ。
どんだけ傷付いてんの!?ってくらいビックリするくらい痛かったから、その日は唾液以外が傷口に触れないよう、めっちゃ顔傾けて水を飲んだわ。


100%大学病院を紹介されるレベル

【完全横向き埋没系】親知らずを

抜歯した話。


大学病院じゃなくて、

親知らず専門歯科医院で抜歯したよ!




 認定医によるカウンセリング


ネットで見つけた認定医2人だけてやっている東京にある親知らず専門歯科医院は、WEB予約でとっても便利。


予約しようとすると、エライ空いてて不安になるwww。


とは言え、私もすでに3回抜歯しているので経験者として気持ちに余裕があり、とりあえずカウンセリングだけでも受けてみよう!ヤバかったらやめよう!と思って、カウンセリングを予約。


当日、都会のど真ん中にあるその歯科医院は、お家賃高そうなビルにキレイなオフィスで、ますます怪しい(親知らずだけで、予約ガラガラで採算取れてんのか?)。


カウンセリングの前に、衛生士さんにレントゲンを撮ってもらって部屋へ。


医院のWEBサイトに顔出ししている2人の内の1人の先生が来て、チャキチャキとカウンセリング。

こちらの質問にも、きちんとわかりやすく答えてくれて良い感じ。


・歯周ポケットステージ5は抜歯推奨レベル

・神経麻痺リスクは1%以下

・麻痺るかは、神経に近い遠いは案外関係ない

・骨は3ミリ削る

・私のレベルは難易度中級の上程度

・50代になると骨と癒着して大変だから、ミドフォーの今はギリギリベタータイミング


「そんな難しい手術じゃないよー」という、今まで出会った歯医者さんとは全く違うテンションに不安も無くなったので、こちらで抜歯することに決めて、後日の抜歯予約をする。


で、抜歯当日。

担当したのはもう1人の認定医。

カウンセリングした人じゃない!

日替わり当番制っぽいから、同じ人にやってもらいたかったら、予約時点でリクエストすれば良かったな。


もう1人の人が悪いんじゃなくて、ハジメマシテの挨拶もそこそこに、ガンガン!パキパキ!ベキッ!と口の工事を委ねるのは戸惑いを感じずにいられなかったのよ不安


カウンセリングで、話し込んだ人に委ねる方が精神衛生上落ち着くじゃん。


で、この歯科医院はマジでサイトに顔出ししてる歯科2人と衛生士2人しかいないっぽくて、人件費極力抑えてるからこの家賃高そうな場所で経営できてんのかな、と勝手に予想。

受付も会計も衛生士さんがやってたわ。

あと、ガラ空きと思ってたけど、普通にコンスタンスにお客さん来てたわ。

なにより、土日祝日やってるし、カード使えるし、良い歯医者さんだわ。


この日は、レントゲン&初診料で2,860円だった。


⇨ ① 私の親知らず『【完全横向き埋没系】骨を削って歯を砕いて親知らず抜歯した話①』100%大学病院を紹介されるレベルの親知らずを抜歯した話をします。大学病院じゃなくて、親知らず専門歯科医院で抜歯したよ! 私の親知らず私の親知らずは、15年前…リンクameblo.jp


⇨ ② カウンセリング

⇨ ③ 抜歯と経過とその後

⇨ ④ 用意すると捗るアイテム


100%大学病院を紹介されるレベル

【完全横向き埋没系】親知らずを

抜歯した話。


大学病院じゃなくて、

親知らず専門歯科医院で抜歯したよ!




 私の親知らず


私の親知らずは、15年前の20代後半〜30代前半に掛けて、上2本・下1本を抜歯済み。


3本とも、それぞれ別々の町歯医者さんで抜歯。


上2本は、斜めながらも頭が出ていたので、スポンっ!と抜く感じで簡単に抜歯して楽勝。

ドライソケットに気を付けながら過ごすが、翌日から余裕で仕事行けるレベル。


下1本は、やや横向きながらも埋まってはいなくて頭がほぼ出ていたので、歯を分割して取り除く方法で抜歯。

こちらも、麻酔をしているから、まあまあ楽勝。

ドライソケットに気を付けながら過ごすが、翌日から余裕で仕事行けるレベル。


で、最後の1本(左下)が厄介で、


・完全に横向き

・完全に歯茎に埋まっている

・顎骨もけっこう被ってる

・根本が神経スレスレ

・隣の歯(奥歯)にはぶつかっていなくて、何も悪影響が出ていない(虫歯のリスクや隣の歯を押すリスクか低い)


ということで、どこの歯医者さんも


「とりあえず様子見かな!悪さしてないし。神経近いから麻痺とかのリスクも高いし。痛くなったりしたら、その時に考えればいいんじゃないかな!で、やるなら絶対大学病院でね!」


と言う。


言われるたびに思ったんだけど、、、


悪さしてからじゃ遅くない?

虫歯になったり、歯周病になったり、

隣の歯を痛めてからじゃ、遅くない?


と思いつつ、15年放置してた私も私だけだな!


時限爆弾的な眠れる親知らずを抱き込んだまま、アラフィフの足音が聞こえる頃、親知らずと隣の奥歯との歯周ポケットがステージ5に進行。


親知らずの存在が気になって仕方ないので、もう取っちゃお!と覚悟を決めて、予防歯科で定期的に通っている歯医者さんに相談して大学病院の紹介状を貰うも、


大学病院か、、、

研修医の実験台にされるロシアンルーレット(偏見)、、、


と、なーんか気乗りしなくて、ググってみたら東京近郊に「親知らず抜歯に情熱アリ〼」系の歯医者さんけっこうあるのね、と。


その中から、日本口腔外科学会認定医の2人だけでやっている、親知らずしか取り扱いません的な歯医者さんに行くことにした。


②へ続く、、、


オリックスの株は、妻・夫・子名義で

各自100株を保有中。




評判通りの素晴らしい内容の優待商品も、

来年2024年を最後に終了してまうのが悲しいわ。



「幻の梅」(岡畑農園)

Amazonだと5,000円くらいの商品。

絶対自腹は切らんわって思って、

2022年はコチラを選択。



元々、梅干しは得意ではないけれど、

コチラの梅干しは甘くてめっちゃ美味しかった!

さすが5,000円クラス!


ただ、やはり元々梅干しを食べる習慣がないので、

気付けば賞味期限(大体1年)が迫る。


開封後は冷蔵庫保存してたからか、賞味期限切れても美味しく頂けたし、やっぱりすごく美味しいわけだが、また頼むほどの必要性は感じなかったので2023年はやめた。



「柿の葉寿司」(奈良コープ)

2021年に選択。

まあ、普通に美味しい柿の葉寿司だった。

意外と小さくて、おやつかな?ってレベルだったからか、

お得感か無く、リピなし。

美味しかったけどさ!



「加賀おでん詰め合わせ」(能登半島)

我が家はやっぱりコレ!

買うと大体3500円くらい?


上品な味わいで、単純に好きな味。

そして、冷凍庫を圧迫しない常温保存なのがありがたい。


6個だとすぐに無くなっちゃうので、

2023年は妻・子で2セット(12個)を選択。



満寿泉 貴醸酒×貴醸酒」(桝田酒造店)

2023年初めて選択したこちら。

500mlなのに4,000円するとか、高級品じゃん!

夫以外は誰も楽しめないアイテムだけど、

夫の希望で選択。

なんやかんやで1番お得感アリだったから、まあいいか。



最後の2024年優待は、夫&子のみAコースに昇格するから、ちょっと楽しみ😊

https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/


と、思いきや、オリックス公式サイトで確認すると、

内容的に好みなのはBコースなんだよなぁ、、、。

悩ましい。。。

【2021年4月】
【2022年1月】
【2023年2月】


じつは、コチラか好きな宿である1番の理由は食事が

すごく美味しくって満足度めちゃ高いところ!

(お湯はストロングすぎて相性良しとは言えないので、、、)


この宿泊料金でこの食事ってどういうことよ!

ってくらい満足度が高い。


夕食は部屋食。

時間になると女将さんが運んでくれる。

一気出しだけど、熱々で提供してくれるし、

気楽で良き。


全景


牛肉の陶板焼き


とり天


そのた、お刺身など色々






茶碗蒸しやデザートなど色々あるけれど、
とりあえず品数増やしました!業務用!
なんてことは全くなく、どれもこれも美味い!
白米も味噌汁も美味い!

これで夕食無しとの価格差が2000円以下なんだから

コスパ良すぎでは?


ちなみにコチラは連泊プランの「お食事控えめコース」


どこが控えめかようわからんが、、、。

たしかに少々の小鉢類は減ったものの無問題!


2泊目



で、コチラが朝食。

朝食も、部屋出し。


連泊時は2日目が魚⇒ウィンナーになる模様。


朝はゆっくりしたいなぁ〜って時は、

8時半オープンの岡本屋売店が徒歩3分くらいの

ところにあるので、



朝食無しプランにして、コチラで卵ご飯でもオケ。

うどんもあるよ。