2017年からスタートした
『around いずみ』のランチ会。
毎月開催してきたランチ会を通じて
素晴らしいご縁が広がり、
FBグループのメンバーは150名を超えました。
たくさんの方に興味を持っていただき、
ご参加いただき、
また友人知人にご紹介いただき、
本当にありがとうございます♡
これまでの開催記録、ランチ会の様子などは
こちらからご覧ください♡
【around いずみ2017・2018開催記録】~大阪府和泉市周辺で活動する女性の交流会~
改めまして、
主催しているのは私たち3人です♡
中央:頑張るママが笑顔になっちゃう教室
おひさまルーム主宰 岡本良枝さん
左:毎日付けたくなるカジュアルアクセサリー HANA みやままなみさん
右:私
それぞれの活動の中で2016年末に出会った私たちが、
「同じ地域で活動する人たちと
リアルに会う機会を作りたい!
もっとリアルに繋がりたい!」
という声も受けてスタートしたのが
この『aroundいずみ(あらいず)』の
ランチ会です。
必要な時に必要な人がその場にいる感覚で、
毎回繋がるべきところに繋がるのだなあと感じています。
また、2019年からは新たな取り組みも
スタートすることにしています。
ランチ会は引き続き開催しながら、
メンバーの皆さんに講座やワークショップなどを試していただく
チャレンジの場を設けていきます!
例えば、、、
*自分の今のスキルを試してみたい
*新しい講座を開講する前に意見が聞いてみたい
*体験講座を開いてみたい
など、一度チャレンジする場を提供します♡
『aroundいずみ(あらいず)』で開催しますので、
メンバーからの忌憚のない意見や
お客さま目線の意見をもらうことができ、
参加するのはアラいずメンバーですから、
たとえ経験があまりない方でも気兼ねなく
安心してチャレンジしていただくことができ、
講師をしている様子を写真に撮ってもらえたり、
参加する側も、誰かのチャレンジに力をもらったり、
応援することで自分の励みにもなったりと、
全員が得られるものがたくさんなのです♡
何より講師にチャレンジされた方は、
今後の活動の自信につながったり
新しい課題やヒントが見つかるかも♪
(第2回目はカメラマンの板野衣利子さんによるスマホカメラレッスン)
講座やワークショップの後は
ランチをしながら感想を話し合ったり
参加者全員の交流の時間となります♡
もちろん主催の私たち3人は参加!!
私たち自身も
講座やワークショップに参加させていただけるのが楽しみですし、
チャレンジを全力で応援したい気持ちです♡
※講師にチャレンジされる方は、それまでにあらいずランチ会に参加したことがある方に限ります。
※販売系の方には物販会を開催する予定です♡
もちろん、通常のランチ会の月もあります。
スケジュールのお知らせやランチ会募集は
Facebookグループで優先してお知らせしていますので、
参加希望の方は一度ご連絡ください♡
また、講師は自薦他薦は問いませんので、
あらいずメンバーさんも
お気軽にご連絡くださいね♡
『around いずみ』は、
大阪府和泉市周辺で活動している女性の
交流や情報交換を目的にしています。
参加条件は「和泉市周辺で活動している女性であること」。
「和泉市周辺」というのに明確な基準は
設けていません。
ご自身が「私、和泉市周辺!」と思われたら参加OKです
(和泉市・堺市をはじめ、
岸和田市、泉大津市、大阪狭山市などからも参加されています)




















同じ地域で頑張っているみなさんが
SNSを越えてリアルに繋がって、
情報や経験を共有できたり
モチベーションアップに繋がっていく。
ここからまた一歩ずつ、
それぞれが前進していくきっかけになる。
それがとても嬉しいなぁと思っています
『around いずみ』に興味ある方は、
ぜひ一度ご連絡くださいね
≪NEW!≫ブログからの集客を実現する♡簡単に告知記事が作れるワークショップ
≪人気No.1≫時間に振り回されるのはもうおしまい!楽しく続けて時間と仲良くなる♡
≪アメブロをもっと活用したい方に♡≫今すぐブログが書きたくなる♪スマホで始める・楽しむ・続ける♡アメブロマンツーマンレッスン
あなたらしい発信で、楽しく続けて集客につながるブログを作る♡サポートコース♡
アメブロ・Facebook お役立ち記事リンク集
ご提供中のメニュー
LINE公式アカウントからもご予約やお問い合わせいただけます。

もしくは、
・LINEアプリで「@kondosaori」をID検索)
・こちらのQRコードを読み取ってください。