4月19日、20日に開催された「Art&雑貨2014」のご報告、中編です。
前編はこちら
今回、はじめて
福島白河市にあるたんぽぽサロンのママ達による手作り作品と
私のイラストとのコラボコーナーを作りました
今、たんぽぽサロンさんはお引越しをされ
皆さんで古い民家を改装されたりと、再OPENに向けてがんばっておられて
一番おいそがしい時期です。
それなのに作品を準備してくださり
たくさん送ってくださいました。
ありがとうございます。
無理なく、少なくてもいいですよとお伝えしていたのですが
箱を開けて、その量に、びっくり!
完成度の高さと、センスの良さに感激。
自分のイラストとあれこれ合わせてセットを作る時間も楽しく
準備をしました。
デコフレームには、イラストを入れて
小物にはメッセージカードをセットにして
作品にポストカードを添えてベビーのお祝いセットを作ったり
カラフルでぱっと目を引き、とっても人気だった、「KIDS IN CAR」!
授乳ストラップって何~~?こんな便利なものが~!
説明を書いてくださっていたので、お客様に聞かれるたびにお伝えしていると
私も、お客様と会話のきっかけになったり
小さな子が、自分の手でヘアピンやブローチを選びに来てくれたり
ママがお子さんに似合うのを探していたり
親子でおそろいのも選んでいたり
たんぽぽのママ達の作品の周りは
いつも笑顔があふれていました。
中高校生にも人気だったヘアピンや、ストラップや
イヤフォンジャック
ひとつ、ひとつが本当に可愛くて
手作りのあたたかさ、ママ達の想いを感じました。
ひとつ、ひとつ、お客さまの手に届いていくたび
感動がありました。
小さなお子さんにママが「今ここでつけてもいいですか?」と
買ったばかりのバッチやヘアピンをつけられる姿も
何人もおられて
ちょっと照れて嬉しそうなお子さんのお顔。
たんぽぽサロンのママ達に見せたい
ほほえましい風景でした
今回、3人のママさんが手作り作品を送ってくださいました。
作品の売り上げは、そのまま
作り手のママさんへ。
コラボしたイラストの金額は全て
たんぽぽサロンさんへ寄付します。
たんぽぽサロンさんの現在進行中のお願いの記事はこちら
→<ブログ「たんぽぽサロンのティータイム」より~お願いします~>
再OPENのたんぽぽサロンさんの
運営が軌道にのるまで、イラストコラボのお代金を少しでも多く
お届けできたらと思っています。
これからも、こちらのコラボを
無理のない形で長く続けていきたいので
私がイベントに出る時に、ぜひ出会っていただけたら嬉しいです
こちらのリボンのヘアゴムも、とっても人気でしたよ。デザイン、ひとつづつ違い
かわいいんです
今回、足を止めてくださったり
お求めいただいた皆さん、ありがとうございます。
~イベント報告、次回は「南相馬市ファクトリーさんのバッチ&さおり織り」と
「ポストカードの作家さん紹介」!後編に続きます。~
・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本「優しいあかりにつつまれて」のお知らせ
福井の紀伊国屋書店さん、店頭に置かせていただいてから
3ヶ月経ちました。
今も、並べていただいています。
改めてお礼をお伝えしに伺ったところ
たくさんの方が、お問い合わせ、お買い求めいただいたとのこと
お世話になった書店の方から、とてもあたたかいメッセージもお預かりして
胸がいっぱいになったのでした。
各地の販売していただいた書店さん、ご注文いただいた皆さん
ありがとうございます。
絵本や寄付についての報告や
絵本制作の間のことも、少しづつ振り返り
ブログにも書いていきたいなと思います。
これからも宜しくお願いします。
優しいあかりにつつまれてHP
雅人のとうちゃん