どんぐりとたんぽぽ。 | えかきにっき

えかきにっき

イラストレーター・ひらたゆうこ



もう、12月。早い・・・!
本当は一週間前に書きたかったこと・・・

先週の日曜日11月24日は
前にブログでも書きました福島県白河市にあるたんぽぽサロンさん企画
(私のブログではこちらでご紹介→10月17日記事
「しぜんとあそぼう」が開催された日でした。



この日に向けて、各地から
たんぽぽサロンさんへ、どんぐりや落ち葉など想いのこめられた「秋」が届きました。

体育館の中に、どんぐりや落ち葉のプールやトンネルが作られ
お子さん達がおもいっきり遊んだとのこと
(たんぽぽサロンさんブログ→<自然とあそぼう、どんぐりのプール>)

このポスターも、どんぐりサロンへ集まるママさん達が作ったり
当日もママ達の手作りのお店があったり、高校生がお手伝いに来てくれたり
サロンのお母さんである永野さんの想いが広がり
皆さんが協力し合って、この日があったのだと伝わりました。

福井からも、敦賀の「きらきらくらぶ」、ママ達からたくさんの秋が届いたそうです。
10月に知ってから、私も秋を届けたいってずっと思っていました。

しかしながら、スタートが遅かった私・・・その後も雨が多かったりで
拾って乾かして、送る用意が全然・・・が出来なかった

どうやって秋を送ろうか・・・

と、娘と相談して
こんな秋を作りました。


私は会場やサロンでのミニ看板に役立てばいいなぁと思いながら
娘は、どんぐり家族を作りました。

お手紙と一緒に当日までに送る事が出来ました。
→(たんぽぽサロンブログ・・・11月22日記事「明日、搬入」

金曜日の夜・・・なんと、永野さんから
「届いたよ~」とお電話があり、びっくり。

搬入日前日まで準備でお忙しいのに
時間を見つけてお電話くださり
本当にありがたかったです。

私の手作り絵本「お母さんと呼ぶたび」と「おやすみの時間」を
サロンで皆さんが開いてくれている様子を伝えてくれて
うれしくなり
応援送るつもりの私が、ぽろぽろ泣いてしまいました・・・

いつか、会いにいこう。

24日は、子ども達に安心して思いっきり、秋の中で遊んでほしいって
たんぽぽサロンの永野さんやママ達、皆さんの想いが叶ったことを知りました。
休む間なく、動き続けておられる永野さん。

私は、同じ日に
神戸と仙台のママと作っている絵本について
神戸と東京からNHKさんが来てくださり、撮影と取材がありました。

絵本作り、すべての絵を描き終えたばかりで
絵本について語るのが、撮影で初めてだったので
まだ想いがうまく言葉にならず、いつも以上にもごもごしてしまいましたが
いっぱいお話させてもらいました。
土曜日は、私と妹
日曜日は、神戸から、しょう君ママが来てくれて私と妹と3人で絵を囲みながら
お話できました。
しょう君ママも、NHKさんも遠いところ、ありがとうございました。

ちょうど、昨日
神戸の出版社くとうてんさんから絵本の色見本が届き・・・

あまりに綺麗な色見本で、感動しています。

また詳しくお伝えします。

そして、昨日は
パパママ応援企画「カジダン応援」一日目
私は絵本教室を担当させていただき
とっても楽しい時間でした。こちらもまたブログに書きます。

12月、最初の月曜日、始まりました。
いよいよ、大人は大忙しの師走ですね。

よい一週間を