「わたしのあしあと」個展 / みんなのあしあと | えかきにっき

えかきにっき

イラストレーター・ひらたゆうこ

前回の更新から日が開いてしまいました・・・

只今、個展でご注文いただいたポスターや絵本を制作したり
ご来場いただいた皆さんへお礼のお葉書を書いている毎日です

そして、ずっとUPしたかった
あのどデカイスケッチブック「あしあと帳」の撮影しておりました・・・

個展初日から、終わってもずっと「わたしのあしあと」個展の様子をUPして来ましたが
今日は
「みんなのあしあと」お楽しみください


こちらは、まだ個展始まったばかりでスケッチブック真っ白状態だったので

「皆描きやすいように、一番に何か描いてね」と
神戸から来た友人と私の娘に描いてもらいました。
ふたりのコラボで「ももじぃ」という名のキャラクターも生まれました(笑)

娘も絵描きの友人も、いっぱい~~!描いて盛り上げてくれました

ありがとう。おかげで、その後に続いて皆さんもたくさん描き残してくれて
最終日には、一冊全部がみんなの絵でいっぱいになりました

↑家族みんなのお顔を描いてくれました


↑おぉ、恐竜の世界、かっこいいぞ

↑なんとも、いいお顔

↑すごい、力作~~物語があって世界がかわいいなぁ



↑池の中が、なにやら楽しそう・・・



↑ちょうちょさんの触覚、びょ~~んパステル使ってくれてありがとう

↑こんな風にみんなが笑っている世界、いいなぁちゃんとおひさまも見てるね



↑お母さんと来てくれた中学生の女の子、絵が大好きって聞いたので
お願いしたら、パステルも使いとっても可愛い表情の女の子を描いてくれました



↑ページの上のほうにちょこっと残された、おしゃれな赤毛の女の子。

「こちらこそ、ありがとう~~

まだまだ、描いていただいた絵があるので、撮影&編集でき次第
いつものブログに添えていきたいと思います。

今回、スケッチブックを用意したのは
私の個展へ来てくださり、なんだか心にふわふわ浮かんだものを
すぐに描き残してもらえたらいいなぁと思ったり

大人もお子さんも、大きな紙に思い切り
好きなものを描いて楽しんでもらいたいなぁと思ったからです

最後に私がこの「あしあと帳」を受け取ったので
皆さんから宝ものをいただいた様な気持ちになりました。
大切にします。ありがとうございました

ギャラリーのふくい工芸舎さんでは、今週日曜まで
「小鉢とカップ展」をされていて、先日行ってきました

お店OPENのお祝いのプレゼントを選びたかった事もあり
ゆっくりじっくり見て楽しみました。

素敵な作品が多くて悩みましたが、ギャラリーのOさんに相談に乗っていただき
最終的に
小浜市に新たにOPENされた革製品や手作り家具のお店「風音」さんに贈るのに
ぴったりの作品・・・その名も「ふう」(写真手前)を選びました

お花を生けたり、ディスプレイも楽しめるとのことです

ぎりぎりなお知らせになりましたが、こちらの展示は23日までされているそうです
詳しくはこちら→「アソビねっ ふくい工芸舎ブログ