「わたしのあしあと」個展期間中 / 前半 / チモコマに☆ | えかきにっき

えかきにっき

イラストレーター・ひらたゆうこ

ふくい工芸舎さんでの個展、今日で10日目を迎えました。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございます

会場の様子です。
写真には写っていない部分で
右側の常設展側の壁や台にも展示スペース、手前には
キッズコーナーとお絵かきコーナーがあります。

東北応援のコーナーで
今回、個展でポストカードとセットで販売させていただいているキーホルダーや
バッチを作られている南相馬ファクトリーさんのこと
→こちらHP 南相馬ファクトリーを是非ご覧ください。

皆さん、ご協力いただき
キーホルダーは並べた分は完売になりました。ありがとうございます。
かわいいデザインのバッチやTシャツもあります

この10日間でお礼をお伝えしたい方ばかりです。

初日に、20代前半、小浜でお仕事をしていた花屋「花福」さんから
お花が届きました。ありがとうございます

お花屋さんのお仕事では
毎日、お花から与えてもらう色や力、そして
自分がお客様のことを考えて作る花束やアレンジが
贈る人も、贈られる方も笑顔にする喜びを教えていただきました。
これは、今の絵の活動に大きくつながっています


17日には、神戸から絵描き仲間の友人が来てくれました
まだ、誰も描き始めていない大きなスケッチブックに
私の娘といっぱいお絵かきしてくれました。
おかげで、その後に続いて
皆さん絵を描き残してくれています

友人も個展を夏に控え、準備をしている時期なので
お互い絵の話や色々な話をしつつ、友達のおかげで
しばらくぶりに日々の疲れを流しました。ザザザッとスーパー銭湯で・・・(笑)
気持ちはずっと元気だったけど、この数日身体は疲れていたのかな~と思いました。
元気いっぱい回復しましたありがとう

個展前にも
「がんばれ~」の応援を送りに、福岡・京都から友達二人が
会いに来てくれました。
この二人のおかげで、私は準備のラストスパート頑張れました。
友達の話は、旅の珍道中?駅前での路上ライブなど面白いことたくさんあったので
これはぜひ・・・4コマに描かせてください


日曜日には、今回
写真と絵と言葉がコラボした作品が一点あるのですが
ちょっとしたサプライズをカメラマンのtomoさん(通称・ぐっつあんさん)ご夫婦に
用意していたので・・・
私は不在時だったので、後でお伝えすると
「やっぱりそうだったの!!」と喜んでいただけました!
その作品のことはお写真も載せたいので後半の記事で書きますね

20日には、いつもコラボ企画でお世話になっているチモトコーヒー萬象店の皆さんが
来てくださいました

チモトさんコーナーを作っていたので
見ていただく事ができました
こうして皆さんで来てくれたこと
絵を見てもらう姿に、じーんと感動してしまいました。


チモトさんは、私にとって
敦賀地域での出会いの拠点となっています。
今回も、チモトさんでご縁が深まった方が遠い所来てくださる事が
とても多くて本当に嬉しかったです。

チモトさんと、「ママ手紙」と私を繋いでくださったご夫婦は
初日と、もう一度奥様が来てくださり
私は二回目にはお会いできなかったけど
ゆっくり作品を見ていただけた事をギャラリーの方から聞きました

私がいられない時も、ギャラリーの方が様子を教えてくださり
心ほかほかしています。ありがとうございます

日曜日には、本店のご家族も来てくださり
4コマ仲間の奥様が描かれている漫画→「チモコマ」2013年度(お話・4つ目)に
私の個展レポートを描いてくださいましたよ!
ありがとうございます

ブログにご紹介できていなくても、または私が不在でお会いできなかった方も
この場を借りてお礼伝えさせてください。
作品見に来ていただき、ありがとうございました

中盤のこと、次回に続きます。
最近、昼間は夏のようにあつくて夜涼しいですね。
こうしてパソコンしている明け方も冷えます。
皆さんも、寒暖の差、お身体大切に・・・

今日は、14時から、同じくふくい工芸舎さんでワークショップがあります。
たくさんご予約いただきました。14時から16時でしたら途中参加OKです。
(最終日の2日も時間同じく)
パステル教室、私一人と、助手の娘で、お待ちしております

<ふくい工芸舎>
定休日/ 毎週火曜日
      展示終了の次の月曜日          
営業時間/  10:00~18:00
場所/ 【福井駅より徒歩3分】
      〒910-0006
      福井県福井市中央1-9-29
      エコライフプラザ2F (響のホール向)