
今日のいちまいは、ずいぶん前に描いたカフェのイラストです。
パソコンの中のデーターを整頓していたら出てきました。
ポストカードにもしていなくて、陽の目を浴びるのは何年ぶりでしょうか

こまごま描いているところを見ると
思い入れがあった様です。
こんなお店を開きたい、と思ったのかな

20代半ばに、京都の絵本スクールに一年間通っていた頃
よくスクールが始まる前にあちこちカフェに行きました。
そのスクールに通ったことで、その後もずっとご縁が続く絵描き友達たちに出会います。
その友達と、魔女のようでいて可愛いくてタンゴ♪好きなおばぁちゃんがするカフェ・・・
いやあれは喫茶店!へ行ったり、おいしいものを食べに行ったり。
素敵なお店にも色々と出会いました。
その後、敦賀市で「ソレイユ」というカフェを見つけて
そのお店の居心地のよさに、一人の時間をよく過ごしに行きました。
その頃、色々と抱え込んでいて疲れていた私は、いつも窓際の一人用の席で休憩・・・
雑貨やテーブル、椅子、そしてメニューなどに添えてあるイラストと文字がかわいくて。
あちこちからお店とお客さまへの愛情が伝わってきました。
そこで出会ったのが、オーナーの岸さんです

私がかわいい!と思ったメニューや文字は岸さんの手描きでした。
それからお互い環境が変わって数年・・・また再会して
去年はチモトコーヒーさんで「絵本×おやつ」のコラボ も実現しました。
ママになった今もご縁がもてて嬉しく思っています

この夏、「お母さんによる手作りコラボvol2」を計画しています

ご案内ハガキができたところなので、また詳しくご紹介しますね。
チモトコーヒー萬象店さんでは、春にまた新しいスコーンができました。
今月の福井の情報誌「月刊ウララ」さんの野菜の特集のページで紹介されていますよ↓
毎日、スコーン作りに大忙しな岸さんです

夏にもイベントに合わせて、夏限定のスコーンが登場しますよ、お楽しみに
