トルコ石シーズンの到来なので書いてみる |  今日もありがとう

トルコ石のシーズンが来たと言っても過言ではない。

 

やはり、夏の気配が強くなると

トルコ石(ターコイズ)は、色味からも人気が上がってきます。

 

美しい空の色を固めたような天然石。

大人気なのも頷けます。

 

 

マルシェなどの販売に居に立っていると

なんちゃってトルコ石のアクセも動きが良くなり

そして、聞かれます。

 

 

「これ本物?」

 

 

似せた染物の石だったり

アクリル製の模造品だったりと色々なので

その都度説明させて頂いてます。

 

 

ハウライトターコイズ、

マグネサイトターコイズ、

練りトルコ、

などは昨今よく聞く【なんちゃってトルコ石】

代表格ですね。

 

 

皆様、なるほどと頷いたり、驚かれたり。

 

 

トルコ石=安い天然石

 

 

という、不名誉なイメージをお持ちな方も案外多く・・・

残念なことなのですが

確かに、ダイア、ルビー、サファイア、エメラルドと言った

これらの貴石と比べたら半貴石と言われる

トルコ石は価格が低くはなりますが

トルコ石にはトルコ石ならではの美しさがあります。

そして、近年は採掘量の関係、残存量、そのお美しさの基準

諸々の関係もあり、価格は依然より確実に上がりました。

 

 

 

なので、アクセサリー的にはなんちゃってトルコ石の使用は

 

【お手軽で楽しいく、雰囲気が楽しめるもの】

 

として、大いに利用するに良いものと位置付けております。

ただし、その旨はきちんとお伝えして

【なんちゃって】なのであることを、正しく伝える。

それが、制作販売に関わるものとしての責任であると考えております。

 

 

堅苦しい言い方をしましたが

要するに、違うものを違うと言わないで(表記もせず)

似たような前で、錯覚を起こさせて販売する輩がいるので注意!

 

 

トルコ石(ターコイズ)以外は

トルコ石(ターコイズ)じゃない!!

 

 

鉱物はそれぞれの結晶構造と成分がある。

そこから種別化されているですよ。

カモノハシとトリが似ているから同じにしないでしょ。

 

 

思わず熱くなりましたが、そういうことで

夏は【ターコイズもどき】色々出てきますので

本物が欲しい方は、安いからと飛びつかないで

注意と吟味が必要ですよ。

と言う話でした。

 

 

参考に過去ブログも見て頂ければ役立つかと思います。

下矢印