一緒に楽しむだけで子どもの能力と

可能性がみるみる育つ飛び出すハート

家庭教育法アドバイザー松岡ですニコニコ

プロフィールはこちら

 

 

けっこうよく聞くお悩みで、

 

「子どもが何に対しても興味がなくて...」

「口を開けばゲームゲームでイライラしちゃう!」

「家でダラダラYouTubeばかりで大丈夫?」

 

何かほかのことに興味を持ってほしい!

というお悩みです。

 

 

 

分かりますー!!

我が家の息子も小学生時代は同じでした!!

 

 

 

でもこれ、明らかな原因があるんです。

 

それは、

子どもは見聞が狭い

ってこと!!

 

 

 

つまり、

世界には色んなものがある

って知らないだけ

なんです。

 

 

 

子どもには外で思いっきり

体を使って遊んでほしい!

 

友達との関わりを通して

色んな経験を積んでほしい!

 

 

お母さんたちの望みは同じ。

 

でも、残念ながら

望むばかりでは現状は変わりません。

 

 

 

私たち親が、日々の忙しさの中で

やりがちなのは

 

「外行って遊んできなよ」

「何かやりたいことないの?」

「水泳かダンスか体験してみない?」

 

そう言って、行動を促したり

提示してみたり...。

 

 

これって、お腹の空いていない人に

ごはんは食べた方が良い!という考えの元、

 

「あ~ん」と口元に差し出してみたり

何が食べたいか問いただしたり

本人の空腹度を無視してメニューを

選ばせようとしているようなもの。

 

 

一見、子どもの意見を尊重しているようで

実は、

子どもの主体性を育む教育とは

正反対の態度なんですね。

 

 

 

 

 

 

じゃあ、どうしたら良いか?

 

 

子どもの見聞を広げる

サポートをしましょう!

 

 

 

この世には沢山の物やことや人がいることを

知れば、どこかで必ず子どもの

心の琴線に触れるものに出会います。

 

そうしたら、子どもは

自ずと好奇心を持って

自然に動き出す!

 

 

 

 

見聞を広げるサポートには

色んなことが考えられます。

 

 

例えば、

旅行に行く

博物館に行く

ワークショップに参加する など

 

つまり、

体験すること。

 

 

でも、いつもいつも体験重視では

時間もお金も間に合いませんよね。

 

 

だからこそ、

本の読み聞かせを活用するんです!

 

 

本は子どもの年齢や習熟度、そして

その子の興味に応じて与えられる

最高の教科書です!

 

 

例え世界旅行に行けなくても

世界の様々な文化に触れられるし

多くの情報を知ることができます。

 

 

「頭で分かっていても

それはただの情報であって

使い物にならない」

と言う人がいます。

 

 

もちろん、知ってるだけでは

ただの情報通です。

 

 

でも、何でも

まず知らなければ

興味を持つこともないし

発展させる機会もないんですよね。

 

 

それが奇跡の読み聞かせ術なら

できるんです!

 

 

子ども任せにしているだけでは

子どもが興味を育む機会を逃している

可能性が往々にしてあります。

 

 

子どもの自発性を待ってるだけでは

勿体ないですよ~!

 

 

子供時代はあっという間に

過ぎ去っていくものだから。

 

 

もっと能動的に子どもと楽しく

関わっていけたら良いですね!

 

 

 

 

6/25(日)までご予約受付中♪

 

Bokettoとのコラボで

オンラインショップUCA FUCA(ウーカフーカ)に

出店中ですびっくりマーク

 

他にも楽しい商品やサービス、作品が集まってますので

アップ画像をクリックしてご覧くださいねニコニコクラッカー

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

破綻した親子関係が完全回復!

小学生6年生で英検3級合格!

長文読解力が自然に身に付いた!

塾なしでグローバル教育に力を入れる

公立中高一貫校に受検合格!

 

虹実際の我が家の途中経過です虹

 

最新情報や登録者限定のお得情報、

ちょっと表には出せない

秘密のお話もこちらでしていきます♪

LINEご登録は

画像をクリック
下矢印下矢印下矢印

ID検索の場合は@065mafug

「@」から入れて検索をお願いします。

お問合せもこちらからどうぞニコニコ