Like me への想いと『募集』予告です♫ | 【保育園組織力コーチングプログラム】職員一人ひとりの能力が最大限に発揮/心地よいチーム力(人間関係)で能力の循環を!!

【保育園組織力コーチングプログラム】職員一人ひとりの能力が最大限に発揮/心地よいチーム力(人間関係)で能力の循環を!!

・保育力アップ
・離職率大幅減
・園のカラー輝く
・能力の循環で組織力アップ

保育園組織コーチ/保育士研修講師/保護者講演会講師/ママ向け講座/子ども向け講座 

心喜ぶままに生きる♡
〜Like me〜

代表 望月みかです。



↓    ↓    ↓



ってなわけで
毎日発信しておりますが



ところで

Like meってなんぞや!?




というお話を今更したいと
思いますグラサン

(とっても大切なことなのに
日々書きたいことが頭から溢れて
なかなかここに行きつかなかったという💦)










Like  meというのは



『自分らしい』
『私と同じように』


などと言った意味があります。






他にもたくさんの意味で使われますが
わたしが使うLikemeは
こういった意味で使ってますチューリップピンク






それでね

『自分らしい』っていうのを
英語で『Likeme』というのは
なかなか奥深いな✨と思ったんです!




『Likeme』は単純に訳せば
『自分が好き』ってことでしょ!?


すごく理にかなっていて黄色い花





自分らしく生きるには
自分が好きであることが大切なんですよクローバー






好きでいるっていうのは

自分を肯定している状態とも言えるけれど
全てをよし!としなくてもよくてチューリップ黄



きっと人だから
自分の好きなところも
嫌いなところもあるけれど


「こんなところは
どうしても好きになれないけど
それも含めてわたしなんだ♡」

と思えることなんですね黄色い花







完璧な人なんていませんチューリップオレンジ



それでも
そんな自分でいいって思えて
それが自分らしさだって思えることクローバー




自分らしいじゃないか♡
って思えて
自分が好きでいられる


もうこれぞ!!
Like meなわけなんです黄色い花






わたしの大好きなドリームボードを
これからはLike me ボードとして
お届けしていきますチューリップピンク


と以前お伝えしたのですが

それもやはり
そんな理由からチューリップ黄






Like  meボードを作って
自分らしいってなんだろう?
ということに改めて気づいて



そして
自分を好きになれる黄色い花





そんなボードを
たくさんの人に届けたいって
思ったんですよねチューリップ黄







ドリームボードという名前も好きです。

『夢のボード』ですものね✨






でも敢えて
Like  meボードチューリップピンク

『自分らしい』ボードとして
お伝えしていきたいのは


ボードを作ったり
見て叶ったり(叶えたり)していく過程で





自分らしいってこんなことなんだ✨

叶っていく(叶えていく)ことで
自分らしい人生に戻っていくぞ✨

自分らしく生きるって
こんなに心が喜ぶことなんだ✨







というように
心の奥底で
自分らしいということに価値をおいて


自分らしさを取り戻す感覚を
存分に味わえたらなと思ったのです。









ボードを作ることで

自分らしい選択の中で過ごすことに
心地よさや嬉しさを感じて



心喜ぶままに生きるということを
体感できたらなと思っていますおねがい







とうわけで


心喜ぶままに生きる
〜Like  me〜

への想いでした黄色い花













さて

明日から
ライン公式にて
セッションやワークショップなどの
募集を開始したいと思いますチューリップ黄

(少しずつメニュー募集していきます♡)





ご興味のある方は
登録してお待ちくださいね黄色い花





↓    ↓    ↓

チューリップオレンジ望月みかLINE公式チューリップピンク

火曜日と金曜日

心喜ぶままに生きるヒントやワークを

絶賛配信中♡

各メニューの募集や質問受付もこちらから!

 

↓ ↓ ↓

友だち追加