いつまでも若くいるための秘訣 | 斉藤ゆき子の「朗読と声の徒然なるまま」オフィシャルプログ

斉藤ゆき子の「朗読と声の徒然なるまま」オフィシャルプログ

朗読表現者・ナレーター・声優。シンガー。ソフィアの森代表。@音読指導士を養成。著書「奇跡の朗読教室」NHKドラマ「この声をきみに」朗読指導。日々の気づきや朗読教室で起きた事など他を書いています。東京にて活動中。


奇跡の朗読教室著者

ソフィアの森主宰

ナレーター声優、朗読家

斉藤ゆき子です。





金曜日、横浜市青葉台で

高校時代からずっと仲良しの

お友達とランチをした🎵




身体のこと

家のこと

親のこと

仕事のこと





食事とともにいろんな話をしながら

感慨深いものがあった





一人暮らしを始めたとき

くるしいとき、寂しい時

悲しい時、不安なとき

具合が悪くなったときも





彼女にたくさん

お世話になった・・・

ただ、ただ、感謝しかありません。




いつまでもともだち💖

ありがたいです。




さて、話しはかわります。

先日、リアルレッスンでのこと


水曜日のクラスに

80歳にはとうてい思えない、見えない

ダンスの女王といいたいくらいの

まさかの、

奇跡ともいえる実に若々しい方がいます。

名前はNさん





そのNさん!


毎回、レッスンの始まりに

都度、テーマをもとに

軽くしゃべってもらう時間を作っているのだが、





この日のNさんは、

こんなことを話してくれた。





「若々しくいるために、大事なことはね、

教養なのって、知ってる?」





あっ、それってやっぱり

脳トレ⁉️

と誰もが思った。

Nさん、勉強してるんだ、

大学にいってたりして?

などなど妄想に入る。




が・・・・




違った❣️




きょう・・・よう・・・




今日、用




今日用がある😵

(きょうようがある)😆

ってことよー❤️😍





ほぉ〜😆





「歳をとるとね、やることがなくなるの。

だからね、毎日、なにかしら用があることが

若々しく生きていくコツなのよ。

私はダンスが生き甲斐でしょう。

毎日やることがあるわけ。そして朗読も

😂♥️」





一同・・・・





なるほど〜〜びっくり

納得!




用があることが幸せなんだわ。





連日なにかに忙殺されている私は

時に、😵😵😵っとなるけれど

今の幸せを噛み締めて生きていかなくちゃと

思ったのでした。





そして、

最近ソフィアの森に入塾したTさん

またしても、こんなことを!





「娘が結婚するので・・・」


と言った途端、




!?  

はっ?



一同、全く意味がわからない雰囲気。

どう見ても30歳になったかしら

としか見えない若さ。





えっ!結婚💒していたのー‼️

から始まって、

信じられない〜に

変わった。





私50代なんです!

なんて聞いたときには





もう、人類は

いったいどうなってるんだ、に

進化ですよ。





彼女は普段

子どもたちに関わるお仕事をしている。

それもあってでしょうか

若々しいのです。




環境や行動で

人は変わるのですね。





しみじみ。わたしも、

今日、用がある毎日を

心がけて

人生を全うしたいと

強く思ったのでした。




あらら




本日も最後までお読みくださり

ありがとうございます。




ここで

インフォメーションです。

2021年9月5日(日)

昼公演、夜公演で

朗読とピアノのコラボ、正式決定です。

おそらくディスタンスになりますので、

各回50名ずつ。

場所は、京王線仙川駅から徒歩5分


桐朋学園がある駅です🎵




ぜひ予定をいれておいてくださいね!

チケット申し込みは

7月より開始します。





クラブハウスの方も

ブログを読んでくださる皆様も

ぜひ会いにきてくだい。

よろしくお願い申し上げます。





今日は、あなたは

どんな用がある⁉️




(=^▽^)σ