バイトが始まる 準備はどうだろう? | のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

中学受験
2018年、2021年終了しました。
2024大学受験1人終了しました。
完全中高一貫校。
次はどうする 下の子 大学受験。

第1子アル と 第2子りー 仲良しですが、反抗期もなかなかどうして。

ウインクのんびりです。


アル前日に作った履歴書を印刷しにコンビニへ。


印刷をして初めて気づくミス驚き

驚き待って! 今 スマホでWordをDLして直すから

とやり始め驚き


無事印刷できて 家に戻って再確認


ニコニコハンコは?

ニコニコスタンプのハンコよりも朱肉を使うのがいいと思うよね。

ちょっと貸してくれる?



スタンプぽく使える↑朱肉のこんなやつを 持っていこうと、試し押ししたら壊れたネガティブガーン


えっとぉガーン凝視


ショボーン代わりの印鑑ケースとかないから さてどうしよう?

無気力近くのお店にあるかも? もしくはコンビニ? 

ニヤリ多分バイト先に行ったら 朱肉も貸してくれると思うけどね。

凝視印鑑ケースに入れて持っていきたいかも

朝コンビニ回って授業受けてからダッシュでいくよ。


ニヤリコンビニに印鑑ケース売ってるかな?

なくて朝からオロオロするなら これからコンビニに見に行こうよ。

近くの100円ショップが入っている店の営業時検索して? あるかもしれないよ。母はこっちの店の時間検索するから!

にっこり22時までやってる! 

今21:28まだ開いてるよね? ダッシュでいこうか?



もうちょっと明るい日中に用意しておいて欲しかった。

けれど気づけてよかったウインク

バイト初日当日にバタバタするよりもほんとよかった。



アルの週1のバイトが始まります。

失敗もするだろうけど、たくさん経験して欲しいと思います。

楽しみだなぁ爆笑