我が家は

声が良くて絶賛☆肉体改造中の主人

何をやってもおっちょこちょいなアラサーママのレオ

小学校3年生の長女、年長さんの次女、3歳の末っ子三女

5人家族です。

 

 

 

 

 

こんにちは!レオです音譜

 

 

週末は近くをお散歩したり、公園で遊んだり音譜

子ども達の衣類を買いに行ったりと

比較的に充実したお休みでしたデレデレ

 

 

 

 

最近、再び夫婦で

マインクラフトで遊ぶようになりまして

 

 

子どもたちも

ハマり出して遊んでいます音譜

 

特にゲームが好きな次女がハマってるかなーという印象。

 

昨年からダンジョンズの方はやっていたのですが

 

 

子ども達がマイクラをやるのは初めてかな??

 

 

また

レゴのマインクラフトを車の中で

見ていた子ども達アップアップ

 

物語に分岐があり

選んだエピソードに進んでいくスタイルなのかな?

時間制限が表示されたり?と

何だかゲームやっているみたいで

こちらも(レオは聞いていただけですが)

楽しそうでした!!

 

 

我が家、現在コツコツと庭を整地しているのですが

マイクラのように

ガンガン掘ったりしていけると楽なのになー笑い泣き

と思っています。

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま

娘たちのお洋服を買って思ったのが

 

今の子のデザイン皆大人っぽーいラブラブラブラブ

おしゃれですよねウインク

かなり久々にネットじゃなくて

ショップでお買い物したので

 

見ていてとても楽しかったですチューリップピンクチューリップ黄

 

 

短時間滞在でしたが

やっぱり、お出掛けは息抜きになりますキラキラ

また、以前のような暮らしの日々が戻ってくれると

いいなーーー笑い泣き笑い泣き

 

 

Genki Mamaさんで新記事を書いていますアップアップ

 

 

 

もう終わっているところもあるかと思いますが、11月実施の自治体もあるようです。

また、来年度に受ける方への参考になると嬉しいです。

 

我が家、最後に末っ子三女が3年後にまた受けますが、

これも主人が行く予定ですニヒヒ

 

 

 

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございましたビックリマーク

 

我が家は

声が良くて絶賛☆肉体改造中の主人

何をやってもおっちょこちょいなアラサーママのレオ

小学校3年生の長女、年長さんの次女、3歳の末っ子三女

5人家族です。

 

 

 

 

 

 

少し前の事ですが

色々な行事が延期されまくっていたので

ようやく

今年、お初の子どものお弁当作りました音譜

 

毎年くまさんハンバーグ作っていたレオ

 

今年もくまさんでいいよあせると、長女に気を遣われましたが笑い泣き笑い泣き(笑)

 

母さん、やりました真顔

 

脱☆くまさん!

 

 

じゃああーーん

 

は、恥ずかしーーー笑い泣き笑い泣き

 

「しろくま」と「ふろしき」と「えびふらいのしっぽ」ですよ笑い泣き

見える? 見える?

 

長女のバス旅行用に作った

すみっコぐらし弁当と梨

 

 

キッチンばさみで顔のパーツ作ったったーーゲロー

 

 

えーーーん、海苔を切る作業が一番時間かかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ハンバーグを「とんかつ」にするつもりだったけど、

海苔で顔作ってもわからんニヒヒ

だから、ノーマルハンバーグ晴れ

ってかとんかつ揚げれば良かったのかニヤニヤ(笑)

 

早起きするつもりが

いつも通りに起きてしまい焦りましたがあせるあせる

 

主人もこき使ってウインク(笑)

 

なんとか間に合いましたアップアップ

 

 

近々、次女三女のお弁当持参日も迫ってきております

 

今度もすみっコぐらしかなーーー??

 

もっと可愛く作ってあげたい合格

 

 

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました!!

我が家は

声が良くて絶賛☆肉体改造中の主人

何をやってもおっちょこちょいなアラサーママのレオ

小学校3年生の長女、年長さんの次女、3歳の末っ子三女

5人家族です。

 

 

 

 

 

 

こんにちは!ご無沙汰しておりますレオです晴れ

 

10月入っても夏日やないかーと思ってたら滝汗

今週は急に寒くなりましたねポーン

寒暖の差についていけないよーーー笑い泣き笑い泣き

トホホー笑い泣き笑い泣き

 

 

 

10月前半は次女の運動会がありました。

無事に終わりまして

安堵しておりますアップアップ

また大きく成長した姿を見て

産まれた日のこと、入院した時のことやら諸々を思い出してあせる

今からこんなにウルウルしてたら

卒園式はどうなることやら滝汗

我が子の成長を実感できた時間になりましたウインク

 

また、先日は1月の注文したランドセルが完成したとのことで!!

引き取りに行ってきましたデレデレ

 

亡き父が買ってくれたランドセル。

父は見本を背負った姿は見せてやれましたが

やはり

完成品を背負った次女の姿を見てもらいたかったなーチーン

 

次女、大喜びでした

大事に使おうね

どうもありがとう、お父さん音譜

 

さて

運動系のイベントとして

今度は長女のマラソン大会が迫ってきておりますアップアップ

 

日々練習しているのですが

長距離が苦手な長女あせるあせる

 

目標は歩かず、止まらず、自分のペースでゴールする

 

といった感じです。

 

そういえば、小学生時代

レオもマラソン大嫌いでしたゲローゲローゲローゲロー

でぇええええきらい!!

 

太っていたので

体重いし、苦しいし、お腹痛いし

何が楽しいのか分からんっチーンチーンという風に

 

毎年、秋の苦行に臨んでいましたあせるあせる

幸い、中高ではマラソン大会ななかったのでニヒヒ

マラソン大会は小学生の時しか経験しておりません。

 

 

 

小学生目線だと

1キロも2キロも

果てしなく長く感じるんですよね

 

ところが

 

長女の練習に付き添って走ってみるとビックリマーク

 

1キロは短距離

2キロは心地よいジョギング

程度に感じられました!!

 

大人と子ども目線では

ここまで違って感じるのかと驚きましたポーン

 

長女は2キロを走る予定なのですが

無事に完走してくれるといいなと

願っております音譜

出来る出来る、きっと出来るさ音譜

 

 

そういえば、書くだけ書いといて

その後を追っていなかった

義姉のPCR検査の結果ですが

陰性でした!!

 

良かったですあせる

 

 

旅行にいらっしゃる方などが増え、

所々活気が戻ってきた感じがしますが音譜

 

たまにマスクをしないでお買い物をしている方とか

見かけます。

本当に驚いちゃいますゲローゲローゲロー

 

規制が緩和されてきて

安全に配慮して生活・旅行を楽しむのなら

まだいいのですが滝汗

 

やはりお店でのノーマスクは

今となっては嫌悪感しか抱かないので汗

 

今後も感染対策を怠らずに

生活しなくてはだめだなーと思います。

 

レオも気を付けよう……あせる

 

 

 

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました!!