夏休みにお友達親子とテレビ朝日の
六本木ヒルズSUMMER STATIONに行ってきました![]()
親友が声をかけてくれたので喜んで参戦
✨![]()
電車移動もずーっとお菓子をあげてないと中々大人しくしてくれない息子でしたが、
この時はNOお菓子で行くことが出来ました
最近すごく急成長![]()
あとYouTubeも観ることが多かったけれど
それも減ったなぁと思うこの頃です
おしゃべりしたり、変形ロボットで遊んでくれたり
お絵描きをしたりそんな風に時間を過ごせるようになりました![]()
お昼はつるとんたんを予約していて
お店集合だったのですが
ある程度身体を動かさないとお腹も空いてくれないし座ってくれることもないかもしれない
ということで毎度のことながら待ち合わせより3.40分早く行って息子を遊ばせましたー
六本木駅を出てすぐ蜘蛛🕷さんのあたりで
ドラえもんがたくさんお出迎えしてくれました
可愛い〜
息子は自ら撮って〜と言ってくれて
嬉しいのですが、毎度謎のヒーローポーズ
![]()
これはドラえもんの真似してるつもりなのかな![]()
たくさんいて可愛くて癒されました〜![]()
蝉を探したりしながら外をお散歩して
予約しているつるとんたんへ移動![]()
今回改めて六本木の繁華街は柄が悪くて
やっぱり苦手
だなと思いました。
つるとんたんの近く?並び?お隣?に新規オープンのキャバクラがあったりで目の前に警察官が10人くらいいたり…
さらにつるとんたんに入ってきたお客さんがクラブ朝帰りの真っ赤な顔したお酒が抜けていない感じの男の人の3人組だったり…
声も大きかったり、話している内容がえぐかったり
もし席が近くだったらどうしよう…とガクガクビクビクしたり
ヒルズやミッドタウン付近ならいんですけど、繁華街方面はやっぱり苦手
池袋や新宿、渋谷も繁華街はあるけれど
六本木の繁華街ってやっぱり本物だなという怖さがありますw
ヒルズ族とか全然憧れないですってくらい苦手←何回も言ってる
笑
さて色々書きましたが、
つるとんたんのおうどんは大好き
久しぶりだったので嬉しい
食べたいおうどんが食べたいけど(明太子系)息子も食べるかなぁと思い踏み切れず…
親友が息子におにぎりを買ってきてくれて![]()
おかげで私は食べたいおうどんを食べることが出来ました。
息子とシェアとなると辛めなのは選べなかったので
感謝
席予約をしたからなのか、前菜もついてきます
どれも美味しかった〜
いつも大体、明太卵あんかけうどんか
明太クリームのおうどんを頼むことが多いのですが
明太クリームうどんにしました
親友は、梅しそジュレ?のおうどんを食べていて美味しそうでした
久しぶりのつるとんたんのお皿の大きさに改めてびっくりしたしたよね
笑
心配していた、子どもたちの様子…
仲良く遊んでくれていました!
2歳の息子くんは絶賛youtubeハマり期で
youtubeに集中
息子と、親友の娘ちゃんは2人でお絵描きしたり、
ごっこ遊びをしたり、たまに弟君のyoutubeを覗かせてもらったりしていました。
おかげで、親友ともたくさん話せてゆっくりご飯を食べれました。
幼稚園選びの極意を伝授してもらったり…
これは、また別で綴れたらなぁと思ったり。
90分あっという間に経って
テレビ朝日へ移動
親友が事前チケットを購入していてくれたので
スムーズに入れました。ありがとう![]()
男の子同士![]()
博士ちゃんゾーン👩🎓
ぎょろぎょろ動くお目目
お口
娘ちゃんはお目目に怖〜いと言ってしがみついてきてくれて可愛かったです
そして嬉しかった笑
善玉菌と悪玉菌のコーナーw
脚で右左踏み踏みとっても楽しそうでした
しんちゃんのうちわで紙ヒコーキを飛ばすゲームも
やりました
遊びを通して、こういったゲームにも参加出来る年頃になったのだなぁと改めて思いました。
貼って剥がせるメモが壁一面に貼られていて、
みんなの疑問や、イベントに対するメッセージがたくさん書かれていて
面白いなぁと眺めていたら、
めっちゃほっこりw
カッカw
はい、すいません。私のことです
と思いました。
ちなみにもう一つのほっこり
親友の娘がママ宛に書いていたお手紙![]()
年中さんになるとこんなに字も書けるんですね。
すごいな✨
子どもたちは相当楽しかったようで
とにかくずーっと会場中ぐるぐる
私たち母はくたくたで
休憩しようよ〜お菓子食べよ〜と
子どもたちをお菓子で釣って🍭ようやく会場を後にしました。
アイス🍨休憩![]()
普段なら限界がきてお昼寝する頃なのに
この日は興奮がさめず、
この後も公園へ![]()
行ってみたかったロボロボ公園(さくら坂公園)へ行きました。
カラフルな滑り台がお出迎えしてくれました。
が、階段しかないので(他にも入り方はあるのかもしれないけどw)ベビーカーだとちょっと動きづらいような気がしました。
公園でも1時間くらい遊んで、
夕焼けのチャイムがなるまで遊んでいました![]()
とっても夏休みらしい1日を過ごした日でした。
帰って、パパに1日の出来事を楽しそうに話す息子![]()
パパも行きたかったみたいで残念でした。
来年もやるようであれば、家族でも行きたいなと思いました。
また4歳になった息子は違ったことを感じたりするんだろうな。その頃には親友の娘ちゃんのように
私にお手紙書いてくれるかな?![]()
充実した夏休み最後の週末でした。
















触ってます






