楽しいレッスンで夜泣き改善!阿蘇 由紀子です。
下の娘が8か月になりました^^
生まれてから、もう8か月になるんだな~とアルバムを見たり・・・
やっぱり2人目の宿命なのか、お姉ちゃんよりも写真の数が少ないのに気が付きました(泣)
あまり少なくならないように、撮ってあげなくちゃなと思いました!
何かお勧めの方法があったら教えてくださいね^^
さて、最近気温が高くなってきましたね。
前のブログでは”あせも”について書きました。
まだ見てない方はこちらを見てくださいね。
あせもにも気を付けたいけれども、もう1つ注意してほしいことがあります!!
それは、手足が冷たくてもおなかや背中の体が冷たくなっていないかどうか?!
ってこと。
手足を出すことが多くなると、体温調整をしている手足はどうしても冷たくなります。
手足が冷たいと、体も冷えている!と思って厚着をさせてしまう方がいます。
違いますよ~
おなかや背中が温かければ、体は冷えていません!!
でも、エアコンを使うようになるとママやパパの大人にはちょうどいいけれど、子どもたちにとっては冷えすぎてしまうことがあります。
まだ体温調節がうまくできないこどもにとって、冷えすぎてしまうと体温も下がってしまうんです。
体温が1度下がると、免疫力も40%落ちるといわれています!!
そうすると、風邪をひきやすくなったり体調が悪くなったりしてしまいます。
ベビーマッサージは、体を温めて免疫力アップにおすすめなんですよ^^
袖ヶ浦市奈良輪のベビーマッサージ教室 楽しいレッスンで夜泣き改善!
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
・募集中のお教室
・アクセス
・育児が楽しくなるニコニコ無料講座
・予約フォーム
・電話予約(サロン直通) 電話をかける
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
・募集中のお教室
・アクセス
・育児が楽しくなるニコニコ無料講座
・予約フォーム
・電話予約(サロン直通) 電話をかける
プティスリールでは、市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からもご参加いただいております。
ベビーマッサージで夜泣き・便秘・ぐずりなど育児の悩みを改善できる。
子供がいても働ける、資格取得講座も人気です。