ヨガ教室の火曜と木曜クラスは、同じマンションの集会所でやってますが、
そこは、ロボットゲートで、チェーンが下がって車が入れるようになっています。
マンションから出る時は、自動でチェーンが下がります。
外からマンションに入る場合、マンションの住人は、リモコンで操作してチェーンを下げて入りますが、
私の様に外部の人間は、インターホン押して、管理人さんにチェーンを下げてもらって入ります。
私は、もうそこに行き始めて8年ぐらいになるので、
インターホンを押さなくても、カメラに映った車で私と分かってくれて、
チェーンを下げてもらえることもあるようになってきました。
今朝はそのチェーンが切れて下に落ちていました。
最近よく切れてるのを見かけます。
実は私も一度だけ切ったことがあります。
ゲートに近付いたら、チェーンが下がっていて、
「あ、私と気付いて下げて下さった~、ありがとう!」と車を進めたら、
チェーンが上がってきたのです。
たぶん私が入る直前に出た車があったんだと思います。
道路にコカ・コーラの大きなトラックが停まってて、それで見えなかったんです。
チェーンが視界に入って来ても前に進むしかなくて、
ピラーでチェーンを切って、次の瞬間切れたチェーンがフロントガラスに落ちました。
物凄い音がして、私の心臓はバクバクになりました。
すぐに管理人室へ行くと、チェーンは500円で弁償。ただそれだけ。
よくあることのようです。
「それよりも、車に傷が入ったことの方が痛いよね~」と同情されました。
車は今の車ではなく、前のアイシスでしたが、まだ新しい時だったので、
主人にごめんね~と言いました。
ガラスが割れなかったのが不幸中の幸いでしたが、ピラーにはしっかり傷が入りました。
自分の都合のいいように思い込んでの災いでした。