こんにゃく湿布とは、
こんにゃく2丁を炊いて、
それをタオルでしっかりくるんでする温湿布。
生徒さんからのこんにゃく湿布の報告です。
大腸にポリープが見つかり、
検査で良性だろうということでしたが、
大きいので内視鏡で切除する手術をすることになった。
手術までに出来る手当て法は?と相談を受けました。
私は、こんにゃく湿布を手術まで毎日入れて下さいと
言いました。
そして、手術を終えたお医者さん、
ポリープがすごく小さくなってたことに
ビックリされたそうです。
ひょっとして、手術直前にもう一度検査してたら、
手術しなくても良かったのでは・・・?
と生徒さんは思ったと話されました。
すごい威力を発揮したこんにゃく湿布。
たかがこんにゃく、されどこんにゃく。。。
そして、自分の体を自分で守ろうとする意志の力。
人間には素晴らしい力があるということですね!