「自分に勝つ」
これは、娘が中学時代に陸上部でお世話になった
顧問の先生のお言葉です。
Y先生は桃山台中学で11年間ご指導され、
全国大会にたくさんの教え子を連れて行かれました。
娘も本当にY先生だったから、
全国大会に行けたのだと思います。
お正月の2日に有志で
Y先生の送別会を開いたのですが、
夜の居酒屋なのに、
Y先生は暑いお茶しか飲まなかったそうです。
「今飲み食いしてる物が7年後の体を作るから、
私は冷たい飲み物は飲まない」
さすが~。。。Y先生らしい。
わたしにはそこまでは出来ません。
私は私らしく、
人と呑む時はしっかり楽しんで呑む。
普段は適量だけを呑んで、
週1日の休肝日は絶対守る。
週2日休肝日したら「えらい!!」と自分を褒める
と、これがアバウトな私らしい。。。