今日久しぶりに天然酵母パンを焼きました。
厳しい暑さで家族3人ともがやや食欲ダウンで、1回焼くと10個ぐらい焼けるので残ってしまうのと、発酵時間が短時間で良いため、生活時間とうまく調整出来ないのが、ここ1カ月ほど遠ざかってた理由です。
でも、生きてる酵母なので、常にりんご・人参・長芋・ご飯を与え続けて、冷蔵庫の野菜室で保管していました。
焼き上がった時のいい匂い。。。明朝のお楽しみです。
それから、しばらく前から心掛けて来た、家の中でも「笑顔」になるということ。
「笑顔」=口角を上げる
これを心掛けました。
そうすると、娘と小さな口喧嘩が減りました。
お互いに見えるのは相手の顔、相手の様子が明るいと自分も明るくなれますよね。
私は娘より28年先を生きる先輩なのだから、私が出来る努力は進んでやるべきでしょう。
そして、いつまでも側に居れるのではないのだし。。。