努力 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

私はヨガとは「より良く生きるための実践哲学」と思っています。

そして、それを教室で伝えていこうとしています。


・・・どうも言葉不足であったり、例えが適切でなかったりで、「あかんな~」と反省することが多いです。


もっと分かりやすく説明するためには、あいまいになってしまう所をもっともっと勉強しないと駄目だな。

ヨガは30年やり続けているけれど、惰性的になってないか。


実は今日の午後に、私がゴルフのレッスンを受けている先生(71才の男性)がゴルフを始めたのが59才で、それからティーチングプロのテストに合格されたという事を知りました。


てっきりゴルフは長くされてるのだと思い込んでいた私には、どんなに練習や研究を繰り返されたのだろうと、そして、自分をかえりみた時、そこまでの努力をしていないなと思いました。


新しい刺激を頂けた今日。

さあ、ここからまた努力していきます。