1人じゃない | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

ふとある人のことを思う。。。


メールをするのでもなく、でも、ふっとその人の顔が浮かぶ。


同じように、誰かが私のことを思ってくれることもあるだろう。。。


これだけでも、人は1人ではないと思う。


そして、その1人とは出来れば自立した大人でありたい。

大人の大という字は一と人を組み合わせた字。

だから、一人の人になってこその大人。


自立した人が集まるとバランスが良い。


娘が社会人になると自活させようと思うのは、一人でもしっかりした大人になって欲しいから。

一人っ子だからこそ、敢えてそうしようと思って来た。


親がしっかりし過ぎても、甘え過ぎても子供の足を引っ張ると思う。


また、自立することが基本で、娘はこれからの良い人間関係が築けるとも思っている。

結婚するにしても、仕事を続けるにしても・・・。


そして、大人同志になったら、娘とまた良い関係を続けていきたい。