今日の研修で、先日の北海道合宿の写真を何枚か頂きました。
懇親会の時の写真で、関西連合会の出し物は「般若心経」(つのだひろによるバラード&ロック調)に合わせてのダンス。
全員がサリーやパンジャミを着て踊りました。
登場する時はシーツで隠して、途中でシーツをぱっと外すと、歓声が上がりました。
こんなことでもないと、着ることのない衣装で、写真も写すことは減っているから、おかげ様やね~と皆で笑い合いました。
無事に済ませることが出来たんだと、再確認したような、実感出来たような感じ
気掛かりなこと、心配なことを一つ一つ済ませていくしかないという状況に居れることに感謝する気持ちが自然に湧いて来ました。
気に入った写真は、やっぱり見るたび楽しいです