今日のヨガ教室でここ3カ月ぐらいで6キロちょっと痩せた生徒さんにやっと会えました。
仕事が入って、教室には1カ月半以上ぶりの出席でした。
メールのやりとりで、質問に答えたり、状況を伝えてもらってはいたのですが、実際に会うと「痩せたね~」と思わず声を掛けました。
顔がすっきりして、動きも軽そう。。。教室の生徒さんからは、「若くなってる」と言ってもらってました。
彼女が痩せたのは、お腹が本当に空くまで食べない。。。それを実行したからです。
これまでは、一日三食、そんなにお腹が空いてなくても食べていたそうで、それが、少ししんどくもあり、でも体のためには、食べないとダメかな・・・と思ったりと、話して下さったので、
一日三食食べなくても全然大丈夫だから、食べたいと思わない時は、食べなくていいよと、伝えました。
全く空腹感がないとなると、これはまた別問題だけれど、確かにお腹が空いてくる時間帯があるというから、その時に食べたいなと思うものをお腹が落ち着く程度に食べたらいいですよ。
チョコレートが食べたくなる時間もあるなら、少しなら食べても大丈夫だよ。
外食すると、一人前が全部食べれないこともあるのだけど、それも大丈夫?
大丈夫です。30代以降になると、身体は全く成長しないので、維持する分だけを食べるので充分ですよ。
食べることの基本は美味しく食べること。そのためには、小腹ではなく、お腹が本当に空いた時に食べる。
そして、頭でこれが身体にいいから・・・とか考えて食べるのではなく、食べたいなと身体が要求する物をよく噛んで、一気に量を詰め込まないようにすること。
例え身体に良いとされる物でも、量が過ぎると害になるし、悪いとされる物でも、美味しく頂けたら、量が過ぎなければ問題ないのです。
ヨガ教室最後のマッサージタイムで、彼女のほぐしをすると、これまたびっくり。。。
体表面が、やわらかくなってる。これまで、私の教室中で一番体表が硬かったのが彼女でしたが、いい状態に変化してました。
まだ3~4キロは減って来ると思うので、無理し過ぎず、絶対にやって来る停滞期も上手に過ごして欲しいなと思います。
春は芽を出し花を咲かせる季節。
彼女も素敵な笑顔を咲かせて欲しいと思います。