少し前からFMラジオで「トイレの神様」という曲が流れています。
朝の家事をしながらつけてるラジオだから、ちゃんとは聞けてないのですが、「トイレの神様」が流れるとその歌詞に注意がしっかりと向くのです。
<トイレにはそれはそれはキレイな神様がいてるんやで> トイレをきれいにすると <女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで>
唄うのは植村花奈さんで、故郷でおばあちゃんと暮らした日々を歌にしたそうです。
関西弁がそのまま歌詞になってるのと、そのおばあちゃんの教えを私も母から聞いたことがあったよな~と思い出したりしながら、その曲に懐かしさを感じるのです。
ヨガ教室には妊婦さんもいらして、安産のためには骨盤の歪みを少なくすること、骨盤の開閉力をつけること。そして、赤ちゃんにとって一番必要なことはきれいな血液。血液をきれいにするためには、食べ物に気を付けることと、お母さんの深い呼吸なんですね。
ヨガをすることによって、骨盤力をつけ呼吸もしっかりと出来てきます。
でも、ヨガは週に一回ほどで、それよりも普段の生活が大事。そこで私がいつも言うのは、「家の掃除をしっかりとやろうね。特にトイレをキレイにすると、キレイな赤ちゃんに恵まれるからね。」です。
掃除をしっかりするとは拭き掃除のことで、よつばいになったりしゃがむ姿勢になります。これは骨盤修正になり安産につながります。腰痛の人もおススメです。ひどい腰痛の時もよつばいは出来るのですね、これはよつばいで腰を整えるからです。
結婚してから毎朝トイレ掃除を続けている私は、べっぴんさんに近付けてるのかな?
身体感覚はすっきり~を実感する毎朝です。