☆ゆうこ☆ の男子三兄弟 徒然日記 -4ページ目

☆ゆうこ☆ の男子三兄弟 徒然日記

この度、三男の出産を兼ねて、タイトル「☆ゆうこ☆の絵はがき」から変更しました。男子三兄弟との奮闘の日々をちまちまと記録を兼ねて綴っていけたらと思います。のんびり楽しんで頂けたら幸いです!

最近のイライラと抜けない疲れの原因は、勝手に次男のイヤイヤ期と赤ちゃん返りのせいだと思いこんでいて、
「ママ、あそぼあそば」と一日中追ってくることに逃げて逃げて。
「あーんして」と全然食べようとしないことに「3歳になったんだからあーんは無しだよ」と拒否し、逃げて逃げて。
ご飯作るより遊んで欲しい、トイレに行っちゃダメと泣いてまで訴えてくれてた次男に、冷たい態度しか取れない自分にさらにイライラしてました。
どうにかしなくちゃどうにかしなくちゃ、次男がかわいそうだと反省するんだけど、冷たい態度は変えられず、さらにどうにかしなくちゃと思って、さらにイライラしたりして。
でも楽しそうに通ってた母子分離の体操でまで「ママのところに行きたい」と次男が泣き出し、これはまずいぞと思い、
1週間だけでも覚悟を決めて、次男の欲求を全部受け止めようと決意。
家事はおざなりになってもいい!と心に決めてみる。

すると、あれ不思議。イライラの呪縛がスッと取れたんです。
あれ?遊んでと言われてもイライラしてない?あれ?

私のイライラの原因は、次男の赤ちゃん返りではなく、
「完璧に家事をしなきゃ!あれもやってない!これもやってない!ああ!部屋が汚い!三男にとって危ない環境だ!綺麗にしなきゃ!危なくなくしなきゃ!なのに、子供達はどんどん汚してく、片付けないのに、子供達はママ、ママと呼び、ママに家事をする時間を与えない。
でも○時までには終わらせなくちゃ!○時までには食べさせなくちゃ!○時までには寝かさなくっちゃ!イライライライラ。こんなに頑張ってるのに、なんでこんなに家事が進まないの?終わらないの?!」
というエンドレスのこれでした。
何故か完璧にしなきゃと時間通りに過ごさなきゃという呪縛を自分にかけてたんです。
そのイライラのせいで、すぐ怒るし、急かすし、怒鳴る、無視する。
子どもたちにとっては最悪の環境だったはず…。

家事はおざなりになってるし、終わってないけど、次男の勉強したいの意欲に付き合って、長男の宿題にきちんと付き合って、子供達のそれぞれの欲求を受け入れ、応えていたら、なんだか私の心も穏やかな風が流れ、なぜか今日は次男の「ママ、ママ」攻撃が少なく、「あーんして」も一度もなく、夜中の「抱っこ紐に入る」も10分くらいで終了。
そうか、そういうもんなんだな。
と納得。

自分の首を自分で締めてた。完璧なんて、子どもは求めてない。ママを求めてたんだなぁ。気がつけてよかった。
泣いてピンチを教えてくれた次男に感謝。


忘れないように。まずは子どもたちの心のケアを頑張ろう。




だいぶ前の話ですが、断髪しました。
汗疹が酷くて、かわいそうだったので、筆も作りたかったし、一気に切っちゃおう!と思い立ちました。
丸坊主のチビたろうも宜しくです💕

























ほんとは4月末のことですが、三男7ヶ月を迎えました😊

7ヶ月の7とウルトラセブンをかけましてパシャリ✨

毎日、部屋中をずりずり動いて、探検してます。一生懸命お尻を持ち上げて、立つ練習をしています。お兄ちゃんたちみたいに歩きたいんだね。

体重は熱以来やっと穏やかになり、7.5キロ前後をキープしてます。

にんじんは嫌そうでしたが、サツマイモは気に入った様子。人の上にヨジヨジ登るのが好きで、昼寝してる次男くんを見ると大興奮で突撃しに行ってます。意外と起きない次男😅


ちょっとずつ、やんちゃになって来てるかな😆




ピカピカの1年生✨

なにやら三男と私の熱や色んなことでバタバタで、報告が遅れましたが、毎日元気にピッカピカしてます。

6年前に生まれた時はあんなに小さかったチビ太がランドセルを背負って、玄関でバイバイして、一人で登校しています。

6年なんてあっという間です。

あっという間に次は中学生になっちゃうのかな。

机も来て、毎日宿題や勉強を進んでやる姿に感無量✨続くといいなぁ😊

怖がりなチビ太ですが、自分の部屋にひとりでいるのは大丈夫みたいです。

ようやく次男に邪魔されずに勉強できてます。

3人いるとリビング学習はちょっと難しかったです😅

毎日、クラスの名簿を見て、自主的にノートに書き写してクラスのお友達の名前を覚えています。ひらがなの勉強にもなるし素敵✨

チビ太は書いて覚えるタイプみたいですね。

友達100人でっきるかな♪

がんばれ1年生!負けるな1年生!









{09464540-EFFB-4550-8690-EE23B504DD77}

{E4B6958D-6C16-4763-A637-A0D54DCDDFE4}

絶賛いやいや期➕赤ちゃん返りの次男くん。
オムツを履くのを嫌がるから「えーじゃあこんなのありますけど」って出してみたら「はく!」
おお!まさかのトイトレ開始。
この忙しい時期に。笑
イライラしたくないから焦らず気が向いた時だけやろー。

がんばれ!チビすけ!