Yusaku Mochizuki (Mochi) -131ページ目

リスタート

どうやら疲れが出たようです。
福岡の家に帰ったらそのまま6時間ほど爆睡。
久しぶりの自宅ベッドは、昼の暖かい太陽光も混じって、とっても気持ちが良かったです(^-^)/

10日間だけの東京滞在だったのに本当に沢山の事を経験してきました!

地震、新たな友達、芸術大学、知識不足、芸術とは、異化作用、記号、上野公園、風邪、再会、一からの再スタート!

今、再び福岡に来た頃のような、積み立てて来たブロックを崩して、より正しい方向に積み上げなおすような、そんな日々を過ごし始めてます。

改めて自分の原点に戻ってます。


台湾まで一ヶ月切ったのに、これまでのような練習という練習を全くしてません。
こんな感じで大丈夫なのだろうか?

でも、今の自分にはこの時間が大切なのです。
そう信じています(^^)

安易な逃げ道に逃げない、素直な自分だけの道を歩んでいきたいものです(^^)


iPhoneからの投稿

近況報告

3月24日、4年間通い続けた九州大学を無事卒業しました。

とっても長く、短かった4年間
本当にいろんなことがありました。
ありすぎて何が起こったのか分からなくなるくらい。

てのひらさん、世界大会、遠距離恋愛、ディアボロ、タップダンス、学園祭、演劇、パントマイム、舞台、フェスティバル、修行の旅、映画、大先輩、ソロ公演、ニューバランス、たくさんの出会い、えん~en~、年上、フェスティバル、海外、方言、年下、引っ越し3回、同い年、ジャグラー、大道芸人、アーティスト、表現者、エンターテイメント、芸術、失恋、死、師、憧れ、藝、バレエ、メディアアート、ホームページ、自分自身、TENSHOWさんとのエウロパ、他にも沢山

4年間本当にいろんなことが起こり、いろんな結果が残り、そこにはたくさんの方々の支えやご縁がありました。僕自身、それが分からず、失礼なことをしてしまったことも多々ありましたが、今の僕があるのは皆様のおかげであること。そして僕自身も役に立ちたい。このように思い、大変感謝しております。本当にありがとうございました。
静岡から遠い福岡に一人で来て、友達も0人からのスタートでしたが本当に福岡が好きになりました。ここに来れて良かった。そう思います。




そして、先のことが見えない状況でありましたので、発表できない状況でしたが、既に4月に入ってしまい、これ以上先延ばしできないため発表させて頂きます。

実はこの度東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻に合格致しました!


場所は東京の上野に本拠地があり、僕の専攻学科の場所は茨城県の取手市にあります。毎週水曜日に授業があり、2年間通うこととなります。

但し、僕は福岡が大好きです!豚骨らーめんも、九州独特の雰囲気も大好きです。そしてまだまだ福岡で学ばせていただくことが沢山あります。
そのため拠点は福岡に置き、大道芸活動も続けていく予定であります。
ということでちょくちょく福岡から東京に通うこととなります!


僕の表現が、もっともっと面白くなるよう技術もバックグラウンドも修行してきます!

また一つ、夢に近づきました。

東京の皆様、これからよろしくお願い致します!!

そして、福岡の皆様、これからもよろしくお願い致します!

大正町芸術祭

風邪で熱が出ておりましたが、回復してきましたので日記を書きます!


4月17日!

福岡の志免町で開かれました大正町芸術祭にてのひらとゆうさくとして参加させていただきました!


楽しかった!!


お越しいただきました皆様!ありがとうございました!!


そして何よりも、今回のこの祭りを企画してくださった方々!お誘いいただいたMr.BUNBUNさん、ご一緒させていただきましたパフォーマーの方々、支えてくださったスタッフの皆様、本当にお世話になりました。


僕自身、パレードもパフォーマンスもとっても自由にパフォーマンスさせていただくことができました。


今回てのゆうの構成は3回とも全く違う構成でやらせていただきました。


もちろんやってる内容は多少同じですが、雰囲気も構成も全く別のものをお見せしたいという気持ちでやらせていただきました。


久しぶりに去年、静岡大道芸ワールドカップで披露させていただいた演目も復活させ楽しい時間をお送り致しました。


・タップ×太鼓

・歌

・ディアボロ

・ダンス

・玉すだれ

・デビルスティック

・パントマイム


来年もぜひ!参加させていただきたく思っております!

今回来られなかった方も是非見に来てください!

普段見られないような一味違った志免町をご覧いただけます!


ゆうさく



修行人の旅日記-tap

修行人の旅日記-tap_2

修行人の旅日記-tapdrum

修行人の旅日記-teno2

修行人の旅日記-teno

修行人の旅日記-yusaku

修行人の旅日記-3dia

修行人の旅日記-tama

修行人の旅日記-ojigi

修行人の旅日記-tama