パーソナルカラー講座9 似合う色メイク♡ | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

似合う色でより自分らしくステキにラブラブ
パーソナルカラーアナリスト講座、9回目を学びました。



メイクアップカラーとメイク体験です♪
似合う色のメイクをしていただきました。



気持ち良すぎて、うっかり寝てしまいそうでした(*^o^*)


特に、化粧水のパッティングはエステみたいラブラブ


子どもがいるとどうしても、ささっと済ませてしまいがち(^_^;)


休みの日だけでも、丁寧にケアを心がけますアップ



パーソナルカラーのシーズン別、メイクカラーの選び方のポイントも教えてもらいました。


メイク後、自分じゃないみたいで嬉しかったですニコニコチョキ


メイクをしてもらうのは、友だちの結婚式以来。


特にアイメイクは自分でするのと全然違います。


ピンクのアイシャドウで若々しくイキイキとした感じになりました。


肌も自然な感じです音譜

似合う色のメイク後の写真です。

上は似合う色のドレープとアクセサリー。
下は似合いにくい色とアクセサリーです。

写真だと分かりにくいかもしれませんが(^_^;)


好きな色でもあるピンクのドレープを合わせてくれました♪


似合う色の方は肌の血色が良く、健康的な印象になりますラブラブ


似合いにくい色だと、肌がくすみ、元気がない印象になってしまいますあせる

メイク前は撮れてないので、以前、イベント用に撮影してもらった写真です。

自分でメイクしたらこんな感じです。


写真だとやっぱり分かりにくいかもしれませんが。


自分の写真ばっかりで何か恥ずかしいです(^_^;)


自分の写真をインターネットに載せる日が来るなんて、一年前は思いもしませんでしたえっ


人生、変わるもんですねOK



パーソナルカラー診断は服だけでなく、メイクやアクセサリーも似合う色があるんです♪


アナリスト講座は全部で18回なので、今日から折り返しです。


今までの復習も忘れず、よりキレイへと導くパーソナルカラーアナリストへの道を自分なりにしっかり目指していきます。


読んで下さってありがとうございました(*^o^*)

勇気づけのカラーサロンゆーり 清水さゆり

お子様連れ歓迎します♪
カフェやご自宅に出張もOK。
松山市土居田駅から徒歩5~10分。
駐車場1台有り。

カラーセラピーと色育講座のメニューはこちらです→
ご予約・お問い合せはこちらまで→

kuruton0209☆yahoo.co.jp に直接メールでも大丈夫です。
(☆を@に変えて下さい。)