先日産後初のお酒を解禁したワタシですが…
今週末の土曜日、産後2度目のお酒をいただきました![]()
お庭でBBQだったので![]()
でもさ、この時も
なぁーんか旦那さんの様子がおかしい。
いつもよりツンツンしてる感じ?
ワタシがお酒飲むのそんなに嫌なのかなぁと考えてみたんですが
妊娠する前を思い返してみると、
旦那さんはお酒が飲めないから
外食など車で出かけてワタシが飲んでも
快く運転手してくれるくらい優しくって…![]()
お酒飲んで不機嫌になったり
怒ったりされたことなんて一度もなかった。
でもなんか様子変だなぁ〜、、と気になりつつもBBQとビールを楽しみ
食べ終わってもう片付けようか![]()
みんな片付けるの手伝って〜って旦那さんが言った時
坊がグズグズしていたからワタシは座って坊を抱っこしていたんですよね。
その時旦那さんから見るとちょうど坊が見えなかったようで
「ワタシちゃんも手伝って〜…
あーもう。飲んでるから
(動けないのか)」
て言われて
「はぁ?![]()
坊抱っこしてんねんけど」
と、ついキレてしまって![]()
旦那さんは喧嘩できない人なのですぐさま、
ごめん!!!坊が見えなかった![]()
![]()
と謝ってくれたんですが
ワタシの怒りはそんなにすぐ治らず…
「だいたい最近なんなん?
そんなにワタシがお酒飲むの気に食わん?
あんなにお酒大好きやったけど、一年も我慢したのに!」
と言うと
ほんとにごめんね…と
訳をポツリポツリ話してくれたんですが。
要約すると、寂しかったらしい
wwww
妊娠中、甘いものが大好きになったワタシ。
旦那さんは元々甘いもの大好きで。一緒にスイーツを分けっこしたり、“一緒”のものを二人で楽しめるのが嬉しかったのに
ワタシがお酒飲むようになったら好みも変わってしまう。共通の楽しみがなくなってしまう。
でもそんなこと思うのどうかしてるから、考え改めようと思ってたみたいだけど
つい態度に出てしまったようで…
重いよなぁ…ごめん
と。
「重いというか…
めんどくさいな![]()
だってさ、それならそう言ってくれればよくない?
なんか寂しいな〜ってさ、フランクな感じでさ?
溜め込むからどんどんめんどくさくなるんよww」
と言うと苦笑いしてました![]()
「大丈夫!これからは
お酒も飲むけど、甘いものもいっぱい食べるから![]()
そのかわり早死にしたらごめんな
w」
と言って仲直りしました![]()
初恋かよってレベルで純粋に好きでいてくれる旦那さん…![]()
たまにややこしいーのが難点です![]()
![]()
とはいえ、すっきり仲直りできたので
これからは気兼ねなくお酒楽しめるかなぁ〜
w
