ご訪問ありがとうございます
心と意識の専門家
りっきぃー☆です(*^-^*)
はじめましての方は
こちら自己紹介
週末は、平和祭りの開催と
翌日はOSK歌劇団を鑑賞のため
遠出をしたり、充実した時間を
過ごしたので、昨日はのんびりと
家にいました
のんびり時間は大事(*^-^*)
非日常は、とっても楽しくて
キラキラしていて、すごく
素敵な時間で、そんな時間が
ずっと続けばいいのに…って
思うこともあるけど…
やっぱり日常の平和がある
からこそ、輝いている時間に
価値を感じるんだろうね
さて、今週も日常を楽しもう♡
●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o
さて、平和祭りのレポを書いて
いきます
9月21日、世界平和デーに合わせて
世界一斉平和祭りが開催されました
今回は、第4回目の開催ですが
旭川は2年目から入ったので
旭川開催は、今年で3回目
今年は、食べマルシェの期間と
ズレていたので、駅前から
少し離れて、旭川に古くからある
銀座商店街で開催することに!!
商店街の方々に、たくさん
協力していただき、盛大に
開催することが出来ました
ということで、写真で振り返りながら
レポを書いていきます!!
まずは、着付け教室「はなころも」
にて、朝から着付けをしてもらいました
いつも素敵に仕上げてくれて
ほんとありがたい♡
そして、今年は3回目という
ことで、主催の2人は、ちょっと
着崩したテイストで、遊び心を
取り入れてみました
私は、キャンドル作家LINAに
ヘアもやってもらい、初の
着け髪にも挑戦
着物を着てテンションが
上がったところで、祭り会場の
銀座商店街さんで、まりにゃんと
まずは腹ごしらえのランチ
開催時刻になったところで
拠点になる会場へ、素敵な着物
姿の女性たちが続々と集まって
来てくれました♡
開会式の後は、みんなで
銀座商店街を練り歩き
散策などをして楽しみました♡
今年は、初出店でバルーン
アーティストのkouさんが
みなさんに素敵なバルーンアートを
プレゼントしてくれました
みなさん、素敵なバルーンを
手にして、楽しそうでした♡
去年も出店してくれた親子支援を
しているくるーるのメンバー
3人娘は子供縁日を出店してくれて
子供たちに喜んでもらいました♡
みなさんで商店街を練り歩き
したり、写真撮影したり楽しみました♡
今年も、たくさん素敵な写真を
撮影してくれたママフォトグラファーの
ありがとう♡
makoちゃん撮影の写真は
後日アップします♡
練り歩きの後は、それぞれ
美味しいものを食べたり
商店街を散策したり
それぞれ楽しんでいました♡
おやきとタコ焼きが大人気でした♪
旭川の市議会議員の江川あやさんも
忙しい中、今年も駆けつけてくれました
ありがとう♪
お子さんのハッピが可愛い♡

来年は、もう少し男性の参加者さんも
増えると嬉しいなぁ♡
はなころもの祥子先生が
映え写真を撮ってくれました♡

太鼓、獅子舞など、旭川飛翔太鼓
保存会のメンバーさんが、たくさん
駆けつけてくれて、盛り上げて
くれました
私も、踊りたかった…( ;∀;)
獅子舞も!!
楽しい時間をありがとう
ございました♡
盆踊り会場から、お祭り会場まで
場所を提供してくれて、多大なる
支援をしてくれた三番館さんには
足を向けて寝れません!!
盆踊りで身体を動かしたあとは
銀座商店街にあるカフェで
ゆったりとハープ演奏を
聴かせてもらいました
去年からご協力いただき
ハープ演奏会を開催していただく
まりさんの側にいるだけで
平和感が漂うぐらい
ほんと素敵な人で、私も
大好きな方です
私は以前購入していて
ハープ演奏を聴いて、さらに
平和な気持ちになったところで
今年の旭川平和祭りは終了!!
本当にたくさんのみなさんの
お陰で、無事に開催できたこと
感謝しかないです!!
毎年、こういった機会をいただいて
いることも感謝の気持ちで
いっぱいです!!
ありがとうございました
来年も、9月21日に開催しますので
よろしくお願いします
全国、世界の平和祭りの様子が
こちらのYouTubeでご覧いただける
ので、ぜひご覧ください
旭川支部は4:29頃から登場します!
さて、明日はwomom祭り
私も、龍神カードなどで出店
しているので、ぜひ遊びに来てね♡
みなさん今日も、素敵な1日を
お過ごしください
ブログランキングに参加してます!
応援してもらえると嬉しいです
↓1日1回ポチッとしてね!
■□■□INFORMATION■□■□
旭川心理カウンセラーりっきぃー☆
公式LINEはこちら
各種ご予約お問い合わせは
こちらからお願いします。
【9月、10月】セミナー、イベント情報