ご訪問ありがとうございます
心と意識の専門家
りっきぃー☆です(*^-^*)
はじめましての方は
こちら自己紹介
昨日は、予定がなくなった
ので、りんを連れてお出かけ♪
天気も良く暖かかったから
北彩都ガーデンでのんびり
時間をすごしました♡
お外時間を楽しめるのも
あとわずかなので、行けて
良かった
のんびり時間を作ることも
大事なので意識してみてね!
●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o
今日も心のお話!
人間は、それぞれお互いに
影響を与え合って生きて
いるよね。
人とかかわることによって
いろんな変化があったり
気づいたり…
それによって自分自身も
成長する。
でも、本当の意味で自分を
成長させることが出来る
のは、自分だけなんだよね。
どんなに周りにいる優秀な
人たちから、素晴らしい
アドバイスを受けたり
どんなに素敵な言葉を
もらったとしても
その人が変わろうとしない
限り、何も変わらない…
私も、すごくたくさんの
人に、アドバイスやその人に
必要な言葉を伝えて来たけど
それで大きく変化した人は
ごくわずかだと思う。
だからね、人に変化を与える
って、なかなか出来ないんだな
ってことは実感してる。
久しぶりにりん登場( ̄▽ ̄)
でも、つい自分じゃなくて
相手を変えようとしちゃう
のも人間…
人を変えようとしても
変えられないから、そこに
ジレンマを感じるんだよね。
人を変えようとするとき
多くの人は、”自分のため”に
相手を変えようとする。
あなたのためよ!って言いつつ
自分の恐れや不安を無くすために
自分のエゴを押し付けている
だけだから
それって、相手のためには
ならないよね。
そして、それで相手が変わる
ことはない。
でも、相手が変わる唯一の
力があるとしたら、それは
”愛”の力なんじゃないかな?
自分のためではなく
100%相手のために無償の愛を
与えて、それを相手が受け取れた
時に、人は変化するんだと思う。
愛の力ってすごく影響力が
あるからね
愛で包まれている人は
本当の意味で強いなって思う。
だから、誰かを幸せにしたい
って思ったときは、まずは自分が
愛でいっぱいになって、その愛を
相手に与えてあげたらいい。
もちろん、無償の愛なので
見返りを求めるのではなく
ただただ愛を与える。
私も、そんな人でありたいな
って思う。
まだまだ自分に愛が足りないので
まずはそこから・・・(笑)
いよいよ明日は世界一斉
平和祭り開催です!!
旭川は、天気も良さそうなので
みんなで楽しみましょう♪
お待ちしています
みなさん今日も、素敵な1日を
お過ごしください
ブログランキングに参加してます!
応援してもらえると嬉しいです
↓1日1回ポチッとしてね!
■□■□INFORMATION■□■□
旭川心理カウンセラーりっきぃー☆
公式LINEはこちら
各種ご予約お問い合わせは
こちらからお願いします。
【9月】セミナー、イベント情報