少し暑いぐらいの気温から

昨日は一気に寒くなり

みぞれのような雨が降って

いたっぽい。

 

 

午後からは予定がなかった

から、家に引きこもり

まったりしていたから

あまり影響はなかったけど…笑

 

 

今日はお天気が良さそう

なので、気持ちの良い

1日を過ごせそう♡

 

 

週の真ん中、楽しんで

行きましょう気づき

 

 

頑張るを解放して

ラクで自由な人生に導く

心の調律師りっきぃー☆です(*^-^*)

 

 

●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o

 

 

今日も、心のお話!!

 

 

「あの人は、どうしていつも

ああなんだろう…」

って思うことって良くあるよね?

 

私もあります…( ̄▽ ̄)

 

 

 

例えば…

 

いつも悪口や不満を言ってる

あの人

 

 

仕事を辞めたい辞めたいと

言いつつ辞めないあの人

 

 

いつも家族や他人と揉めている

あの人

 

 

いつも悩んでいるあの人

 

いつもいろんな問題が起きる

あの人

 

いつも体調が悪いあの人

 

 

 

いつも、怒っていたり

大変そうだったり

人を妬んでいたり

辛そうなあの人を見て

放っておけない気持ちになる。

 

 

 

そんなあの人をいつも

なんだか気になって

その人のことで頭がいっぱいに

なって、どうやったら幸せに

なるかな?なんてことまで

(勝手に)考えてしまう…

 

 

 

そうやって心の中で見張って

「そんなんじゃダメじゃない!」

「もっとこうしたらいいのに!」

「こう考えればいいのに…」

っていつも思ってる…

 

 

 

そういう時って、その人の

ことを「不幸な人」とか

「可哀そうな人」っていう目で

見ているんじゃない?

 

 

 

私から見ると、大変そうに見えて

不幸そうに見えて、可哀そうに見えて

私だったらそんなことしないし

もっと上手くやるのにって思って

その人にあれこれ言いたくなる。

 

↑ここまで来たら、その人の

問題ではなく、自分の問題。

 

 

 

その人を見て感じたのは

「自分」だからね。

 

 

私だったら、そんなことになったら

辛いから!!

 

 

私だったら、寂しいから!!

 

 

私だったら大変だから!

 

 

だから、私が見ているのが辛い…

 

 

って…

自分を相手に重ねてしまっただけ…

 

 

 

でも、人を可哀そうで不幸な

人って思うことって、実は

すごく失礼なことだと思うんだよね。

 

無意識に感じているってことね…(;・∀・)

 

 

 

大変そうな人を見て、頼まれても

いないのに、あれこれ世話を焼くって

行為も、表面的には優しい人かも

しれないけど、結局は同じなのかも

しれない…

 

 

 

だって、その人のことを

「幸せじゃない」って言ってる

ようなもんだもんね。

 

 

神社へ行くといつもリスさんがお出迎えしてくれる♡

 

 

 

これは、家族だとしても同じで

勝手に可哀そうとか、不幸扱いする

って失礼だよ!

 

 

目の前で、その人がうまく

いってないように見えても

大変な状況であったとしても

可哀そうでも不幸でもない!!

 

 

どんな状況であれ

その人は、その人のやり方で

進んでいくし、しっかりと

生きていく!

 

 

そんなその人の人生が

素晴らしいんだよキラキラ

 

 

たとえ、本人が幸せを感じられ

なかったとしても、死ぬ時に

振り返ったら、良い人生だった

なって思うんじゃないかな?

 

 

 

勝手に他人を可哀そう扱いしちゃ

いけないし、不幸扱いしちゃ

いけないよね。

 

 

 

表面的には相手を思って

いるように見えるけど

それは実は自分が安心したかったり

自分が心をざわつかせたくなかったり

見たくないだけだったりする。

 

結局は、自分のエゴを押し付けてしまう…(;・∀・)

 

 

 

その人のためと言いつつ

結局は、全て自分のため!

 

 

 

だからね、自分のアドバイスや

意見を受け入れてもらえなかった

としても、自分のためにやった

だけなんだから、それで終わり!!

 

 

 

それ以上、相手にああだこうだ

言わなくてもいいよね。

 

 

 

ちょっと不器用で、素直じゃなくても

その人は一生懸命生きている。

 

 

その人も、自分のやりたいように

やっているだけ!

 

 

だから、信じて見守ってあげたら

いいよね。

 

 

いつか上手くいくからとか

いつか問題が解決するからって

話ではなく、うまくいっても

いかなくても、何があっても

なくても大丈夫ってこと!

 

 

 

いつもうまくいってない

あの人を見て可哀そう!

このままではいけない!

何とかしないと!って

思ってしまうあなた!!

 

 

まずは、自分のことを信じて

見守ってあげよう気づき

 

 

私も、つい忘れがちになって

しまうので、書いてみました笑

 

 

 

 

本日は、nasuCafeにいます!!

 

今週は、水・金と出勤してます( ̄▽ ̄)

 

 

今週のnasuCafe週替わりランチは

先週に引き続きミラノ風チキンカツと

豆腐入り煮込みハンバーグと

なっています飛び出すハート

 

ぜひ、お越しください♡

 

 

 

 

 

みなさん今日も、素敵な1日を

お過ごしくださいバイバイ

 

 

ブログランキングに参加してます!

応援してもらえると嬉しいですドキドキ

 

↓1日1回ポチッとしてね!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 

 

 

■□■□INFORMATION■□■□

 

 

カウンセリング・セッションについて

初回30分無料カウンセリング実施中!
 

カウンセリング、その他の

サービスメニューはこちら・・・

提供中のサービス☆

ご予約はこちら

 

公式ラインからも予約可能です。

 

旭川心理カウンセラーりっきぃー☆

公式LINEはこちら下矢印下矢印

友だち追加

イベント案内や日々の呟きを

配信しています!


【心の調律】

心のズレを整えて望む未来を

作ることが出来ます!

詳細はこちら
心の調律始めます!
 

お申込はこちらをクリック
 

 

 

 

【4月、5月】セミナー、イベント情報

4/14(日)【死と生に向き合うWS開催!】

詳しくは、画像をクリック下矢印

 

 

 


【ナスカフェ営業日カレンダー】

 

 

 

 

 

無料メール講座公開中!
「好きなことが見つがる
7日間無料メール講座」
詳細・申し込みはこちら!!

好きなことが見つかる 7日間メール講座!の購読申し込みはこちら

 

出張講演、講座依頼受付中!

『心のあり方セミナー』

『子育てセミナー』
『お金のセミナー』

『いっぺん死んでみるWS』

出張講座受付中!!

 

 

 

※リブログ・シェアご自由にどうぞ照れ

 

 

読者登録してね