今日は、世界いっせい
平和祭り
旭川支部は、お天気も良さそう
なので、楽しんできたいと
思います
ドタ参もOKなので、和装or
和小物持参でふらっとお立ち寄り
ください
詳細は、下の方に添付してます( ̄▽ ̄)
頑張るを解放して
ラクで自由な人生に導く
心の調律師りっきぃー☆です(*^-^*)
●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o
昨日は、高校の同窓会でした。
私が通っていた高校は、
歴代の卒業生が集う、大規模の
同窓会が毎年あって、コロナで
数年は開催されてなかったけど
今年は盛大に開催!!
95回目の開催だそうで…( ̄▽ ̄)
そして、私たちの学年がホスト
ということで、私も微力ながら
お手伝いに行ってきたよ
居てくれるだけで良いと数人に
言われた( ̄▽ ̄) ありがたい(笑)
久しぶりの同級生たちは
全然変わらない人もいれば
変わった人もいて(笑)
35年振りに会った人もいたけど
懐かしく、話が絶えなくて
楽しかった♡
私はあまり変わってないようで
みんなが声をかけてくれたよ(笑)
そんな私の高校時代を
ちょっと振り返ってみたところ…
いつも、周りの目を気にして
いたなって思う
表面的には、強がって普通に
してたけど、心の中では
いつも誰かに嫌われるんじゃ
ないかって、ハラハラして
たんだよね
女子が多くて怖かったし(笑)
高校の頃のアルバムを見ると
笑ってる写真が少なかった
昔懐かしい写ルンですで撮ってるからボケてる(笑)
今思えば、人目を気にする
ことより、もっと思いっきり
楽しめば良かったなって
思うんだけどね。
あっ!
もちろん、それなりに
楽しかったんだよ?
ただ、私の中心にあったのが
「人に嫌われないこと」
「恥ずかしい自分を隠すこと」
だったから、楽しむことより
いかに嫌われないかって方に
意識が向いていたんだと思う。
正直言うと、みんなが可愛いとか
楽しいって言ってたことと、自分の
感覚が全く違って(笑)
合わせるのに必死だったな
今はね、変な自分を受入れ
られるようになったから
それを出すことも出来るけど(笑)
高校生の頃の私は、それが
怖かったんだよね。
でも、それも今となっては
良い経験なのかな?
そういったことも、今だから
言える事なんだけどね
という事で、昨日はみんなと
ワイワイ準備したり、思いっきり
楽しみました♡
同級生って、不思議なもので
何十年も会ってなくても
すぐに学生の頃にタイムスリップ
したように打ち解けるよね
たった3年間だけど、毎日
一緒に過ごしていた時間が
長かったんだろうね
昨日も、私達よりずっと上の
先輩たちを見ていても、
同じような感じで、みんな
楽しそうでした
そして、母校ではオリジナルの
ラーメン、せんべい、手ぬぐいなどが
あり、それを私達ホストが販売に
回ったんだけど、先輩方がとっても
快く買ってくれて、全て完売
通常より、少し高めだったのに…( ̄▽ ̄)
大抽選会があったり、応援歌に
合わせて、私たちの学年の代表が
踊ったり、最後に校歌斉唱して
大盛り上がりでした♡
一緒の受付メンバー♡
最後にみなさんをお見送り
したところ、すごく楽しそうに
「ありがとう」って言って
くれる人が多く、嬉しかった♡
同窓会の後は、打ち上げ
美味しい料理とお酒と、みんなで
ゲームしたりと、大盛り上がり
私たちのテーブルには、12期下の
お手伝いで来てた男性3名がいて
みんなでいじりながら(笑)
めっちゃ笑って楽しい時間でした♡
おばさんパワーに圧倒されてた3人!?( ̄▽ ̄)
初めての同窓会だったけど
めちゃくちゃ楽しくて、笑って笑って
5才ぐらい若返ったんじゃないかな?
こうやって楽しめたのも
実行委員のメンバーが、早い時期
から一生懸命準備してくれた
おかげさま♡
私は、都合が合わず当日だけの参加だったけど…
みなさん、ありがとう&お疲れ
さまでした
打ち上げ後、私は帰ってきたけど
2次会、3次会と続いていたようで…
みんな元気だなぁ
またみんなとどこかで
会えるかな?
さて、今日の平和祭りも
思いっきり楽しもう♡
詳細はこちら
お待ちしています♡
こっそり自撮りした(笑)
みなさん今日も、素敵な1日を
お過ごしください
ブログランキングに参加してます!
応援してもらえると嬉しいです
↓1日1回ポチッとしてね!
■□■□INFORMATION■□■□
カウンセリング・セッションについて
カウンセリング、その他の
サービスメニューはこちら・・・
公式ラインからも予約可能です。
旭川心理カウンセラーりっきぃー☆
公式LINEはこちら
イベント案内や日々の呟きを
配信しています!
【心の調律】
心のズレを整えて望む未来を
作ることが出来ます!
詳細はこちら
心の調律始めます!
お申込はこちらをクリック
【Newメニュー】
『未来が変わる!
潜在意識変容セッション!』
【9月、10月】セミナー、イベント情報
『心のあり方セミナー』
『子育てセミナー』
『お金のセミナー』
『いっぺん死んでみるWS』
出張講座受付中
※リブログ・シェアご自由にどうぞ