昨日は、77sweetsの自宅

販売会に行ってきた照れ

 

 

パンとプリンを買って帰って

旦那と一緒に食べたよ!

 

美味しくて至福な時間だったドキドキ

 

りんも食べたくて大騒ぎでした(笑)

 

どんな悩みも解決に導く

心のエキスパート

りっきぃー☆です(*^-^*)

 

ミニチュアパンが可愛かった♡

 

 

●☆*:..。o☆●●☆*:..。o☆●●☆*:..。o☆●●☆*:

 

 

「大丈夫病とは・・・」

 

 

本当は、大丈夫って思って

いないのに大丈夫って思い

込ませるために大丈夫!大丈夫!!

って言い続けてしまうこと!

 

私が勝手に名前を付けました( ̄▽ ̄)

 

 

あなたは、大丈夫病になってない?

 

 

心から大丈夫って思っているのと

大丈夫って思い込ませようとして

いるのは違うからね!!

 

 

 

私も、いつも自分にも人にも

大丈夫って言うけど、大丈夫を

履き違えてしまう人も多いので

ちょっとその違いを書いてみるね!

 

 

 

私が言っている大丈夫っていうのは

どんな現実が起きたとしても

それは自分に何かを気付かせて

くれるための出来事だから

そこに気づいて行動と意識を変えて

いけば大丈夫ってこと!!

 

 

でも、しんどいって感じる現実が

起きたら、一旦はしっかり

その辛い気持ちを感じる。

 

例えば、病気になったり

大切な人を無くしてしまったり

事故や事件に巻き込まれたり・・・

 

 

そんな時は、すごく悲しんだり

落ち込んだりしていい。

 

 

でも、その出来事を通じて

自分と向き合うことで、その先の

未来は大丈夫になる。

 

 

 

 

一方、大丈夫病の人は

その出来事自体を大丈夫な

ことにしてしまう。

 

 

本当は悲しいけど大丈夫!

本当は辛いけど大丈夫!!

 

大丈夫って思っていたら大丈夫な

現実になると信じている。

 

 

もちろん、大丈夫って思えたら

大丈夫だけど、思えてないよね?

 

思い込まそうとしてるよね?

 

 

 

大丈夫病の人は、本当は向き合わないと

いけないことから目を背けていたり

自分の気持ちを押し殺している

傾向にある。

 

 

現実から目を背けて、大丈夫

って言っていると、逆にどんどん

しんどい現実が現れてくるよビックリマーク

 

 

だから、大丈夫って言っていても

なかなか大丈夫って思えない

現実が続いているって人は

自分は大丈夫病かも?って

疑ってみるといいよね。

 

 

今まで目を背けていた部分と

向き合うことで、本当の意味の

大丈夫になるよ。

 

そこから現実は変わっていくから!!

 

大丈夫!大丈夫!!

 

 

 

意識と行動を変えることで

現実がどんどん変わっていくよ!!

 

心の仕組みを知ることで、自分を

知って、意識も変化していきますビックリマーク

 

 

心音オンラインスクールは

次回、3月スタート予定!!

 

 

 

みなさん今日も、素敵な1日を

お過ごしくださいバイバイ

 

 

ブログランキングに参加してます!

応援してもらえると嬉しいですドキドキ

 

↓1日1回ポチッとしてね!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

 

 

 

■□■□INFORMATION■□■□

 

 

カウンセリングについて

初回30分無料カウンセリング実施中!
 

カウンセリング、その他の

サービスメニューはこちら・・・

提供中のサービス☆

ご予約はこちら

 

公式ラインからも予約可能です。

 

旭川心理カウンセラーりっきぃー☆

公式LINEはこちら下矢印下矢印

友だち追加

イベント案内や日々の呟きを

配信しています!

 

【2月、3月】セミナー、イベント情報

 
詳細は画像をクリック下矢印
image

 

 

無料メール講座公開中!
「好きなことが見つがる
7日間無料メール講座」
詳細・申し込みはこちら!!

好きなことが見つかる 7日間メール講座!の購読申し込みはこちら

 

出張講演、講座依頼受付中!

『心のあり方セミナー』

『子育てセミナー』
『お金のセミナー』

出張講座受付中!!

 

 

 

※リブログ・シェアご自由にどうぞ照れ

 

 

読者登録してね