1年生ママ応援コーチ
たかはしゆかです♪
皆様のおかげで
人気ランキング1位
愛の1ポチお願いします♪
「先生、うちの子が友だちから悪口を言われて
学校に行きたくないと言ってるんですけど、
どういうことでしょうか?」
放課後
すべての授業を終え、子どもが帰り、
ほっと一息
保護者からの電話。
友だちとのトラブルにわが子のことが心配になり
電話がかかってくる。
わが子のことが心配のあまり、
保護者の口調も少しキツイ。
「明日話を聞いてみますので、少し時間をいただけますか?」
そう言って保護者との電話を切る。
「ふーーーっ。」
思わずため息が出る。
学校に勤めていると必ずある
保護者からの電話や連絡帳のお便り。
学校の様子はわが子からの話でしか
分からないもの。
だから保護者も、わが子の話を聞いて
疑問に思ったことや、納得のいかないことを
担任の先生に確かめたくなる。
保護者によっては
穏やかに聞いてくる方もいるが
一方的に責められる時もある。
どちらにしても!
保護者からの電話や連絡帳のお便りは
先生にとってはドキッとするもの
保護者からの電話や連絡帳のお便り
これを受け止める先生には
2通りのタイプに分かれる。
【タイプ1】
「保護者から、いろいろ言われたなーーー。」
⬇︎
「私ってほんとダメだな。
クラスづくりも下手だし、
だから保護者からいろいろと言われるんだろうな。。。」
【タイプ2】
「保護者から、いろいろ言われたなー。」
⬇︎
「でも、ここで子どもを見直すチャンスになるし、
保護者から考えるいい機会をもらえたな。」
あなたはどちらのタイプでしょうか?
私は、
タイプ1の落ち込む先生でした。
そして
自分を責めていました。
いつも自分を追い詰めるので
すごくしんどかったし、つらかった。。。
どうして
こんなにも受け止め方って変わるのでしょうか?
それは
ズバリ!
先生の心の状態で変わってくるのです。
先生に常に余裕がなく、イライラしているのか
それとも
先生の気持ちがゴキゲンであるのか
先生がゴキゲンで、元気でいることがすごく大切なことだなって思ってます。
そんな忙しい先生だからこそ!
自分のことをみつめ、
自分の心を整えることが大切です。
だから
先生にコーチング
オススメです!!
一緒に考えてみませんか?
あなたのこと全力でサポートします。
記載料金はすべて別途消費税を申し受けます。
【☆体験セッション☆】
対面・スカイプ・メッセンジャー通話
5,000円(初回1回のみ)
こんな方にオススメです
・コーチングがどういうものなのか一度体験してみたい。
・コーチとの相性を確認したい。
・コーチの雰囲気を知りたい。
気になっている方、お気軽にお試しください。
【☆3ヶ月継続セッション☆】
対面・スカイプ・メッセンジャー通話
コーチング月2回コース:90分セッション×全6回(3ヶ月)
54,000円/3ヶ月(9,000円/1回あたり)
カフェなどで行います
出張は広島市内のみ
JR五日市駅からの
往復交通費を実費にて請求させていただきます
県外の方や忙しい方はskypeで行います
継続セッションだからこそ得られるもの
・定期的に振り返ることで、行動を習慣化できます。
・コーチとクライアントの信頼関係ができ、本音でなんでも言い合える関係づくりができます。
・なりたい自分になるための行動を確認しながら進むので、行動が加速します。
・コーチと一緒に確認することで、自分の軸がよりはっきりします。
・ご自身の成長を確認でき、自己肯定感がアップします。
【☆10回チケット制セッション☆】
対面・スカイプ・メッセンジャー通話
90分セッション×10回(有効期限:1回目開始日より1年間有効)
81,000円(1回分お得になっています)
こんな方にオススメ
・定期的に時間を確保することが難しい方
・月1回程度で、継続的に受けたい方
・明確なゴール日時が定まってない方
・年間単位で継続的にコーチングを受けたい方
集中的に受けたいときは、週1回
多忙な時期が入るときは、1ヶ月休み
など、
クライアントさまの都合により受ける日時を決めることができます。
お問い合わせ☆
https://ssl.form-mailer.jp/fms/de950a37478451
その他、私と連絡を取れる手段を
お持ちの方はこの限りではありません。
(アメブロのメッセージ機能はお避けください)
☆詳細はこちらから☆
育休ママ先生を応援!
育休明けも迷わない!
ふりまわされないで進んでいく
育休ママ先生のためのサポートセッション3ヶ月
【サポート期間】:2018年1月〜3月
2週間に1度90分間のサポートセッションをさせていただきます。
1月:90分×2回
2月:90分×2回
3月:90分×2回
*日程は、お申し込み後決めていきます。
大体2週間に1度の割合で日程を決めていきます。
*サポート期間中のメールでの対応は無制限です。
*希望者には復帰後のサポートセッションも行います。
【場所】:・広島市内のカフェ
・skype
【対象】:2018年4月から学校に復帰する育休ママ先生
【定員】:3名
【価格】:60,000円
【サポートセッションの主な内容】
*現状確認
*ママと先生の気持ちを切り替えるセッション
理想の親子像、家族像を考える
*これからのキャリアを思い描く
*教師軸を見つける
*ゴールデンウィークまで、夏休みまで、1年後のVisionを思い描く
ママがね、元気でいることが子どもにとって一番嬉しいこと。
先生がね、元気でいることがクラスの子どもにとって一番嬉しいこと。
一緒に4月に向けて走り出しませんか?
今、4月のことが不安なあなたのこと、
精一杯サポートします。
お待ちしています。
【たかはしゆか ご提供中のセミナー】
そんなあなたのために、
プレシャス・マミーを気軽に体験出来る
1dayセミナーです。
「自分のことが好きになってほしい」
「人生を楽しく生きてほしい」
ママは、わが子にそう願っているのではないでしょうか?
そんな子どもになるために
ママはどんなことをしたらいいの?
わが子に愛情を注ぐってどうやって?
簡単だけど、とっても大切なこと!
こちらのセミナーでお伝えします♪
子育てしているママならぜひ知っておいてほしいセミナーです。
【日時】2018年1月12日(金)
10:00〜12:00
【場所】広島市中区 ポートインク
【受講料】3,240円
【その他】歩き回らない1歳未満のお子様同伴可
☆お申し込みはこちらから☆
【日程】
第1回目 2018年1月17日(水)
第2回目 2018年1月31日(水)
第3回目 2018年2月14日(水)
第4回目 2018年2月28日(水)
第5回目 2018年3月14日(水)
【時間】
10:00〜12:00
【定員】
6名
【受講料】
33,000円(税別)
【特典】12月中にお申し込みの方!
「東大脳は12歳までに育てる!」かんき出版 谷あゆみ著
「東大脳が育つ魔法の言葉』かんき出版 谷あゆみ著
2冊をプレゼントします!
【会場】
合人社ウェンディひと・まちプラザ
【託児】
なし(0歳の歩き回らないお子様は抱っこで受講可)
☆お申し込みはこちらから☆
【日程】
第1回 2018年1月19日(金)
第2回 2018年2月2日(金)
第3回 2018年2月16日(金)
第4回 2018年3月2日(金)
第5回 2018年3月16日(金)
【時間】
10:00〜12:00
【定員】
6名
【受講料】
33,000円
【特典】12月中にお申し込みの方
「東大脳は12歳までに育てる!」かんき出版 谷あゆみ著
「東大脳が育つ魔法の言葉」かんき出版 谷あゆみ著
2冊をプレゼントします!
【会場】
下松市地域交流センター
【託児】
なし(0歳の歩き回らないお子様は抱っこで受講可)
☆お申し込みはこちらから☆
【子育てお悩み相談室】
🔶元小学校教員17年の
毎日の子育てがぐんと変わるお悩み相談室90分
(コーチングセッション)
〜小学校教員歴17年の私だからこそ伝えられることがあります〜
☆詳しくはこちら☆
お申し込みはこちら♪
みなさまのおかげで
人気ランキング1位♪
小学1年生ママ応援コーチ
たかはしゆか