出産レポート④ 無痛分娩のいきみかた | 33歳 体外受精で第二子出産♡第三子は自然妊娠っ‼︎

33歳 体外受精で第二子出産♡第三子は自然妊娠っ‼︎

31歳になりました*フルタイムで働いてます。2015年に娘を授かりましたが、2017年10月から第二子の妊活をスタートしました。日々のことを綴りたいと思います*


無痛分娩にしてから全く痛みがなく
ウトウトさえするくらいの状況から一転し



なんとなく出口の方でゴニョゴニョしている感じがしました真顔
むしろ、もう頭が出ているのではないかくらいの感じでしたガーン





ナースコールを押して
『なんかゴニョゴニョしてる感じがします』
と助産師さんを呼びましたあせるあせる




まだ出ていなかったのですが、
もう第二関節くらいのところまで
降りてきてるので
いきみましょうビックリマークビックリマークビックリマーク



との事でしたびっくり







よーし!
赤ちゃんに会えるまであと少し‼️
全然今の所痛くないし、
このままいきめばあっという間だお願い




なんて思ってました!(この時、朝6時)





レバーにつかまって、
陣痛の波が来た時に前に引きながら
力を入れてくださいってビックリマークビックリマークビックリマーク















これが私にとって難題でしたアセアセあせるあせる


そもそもの陣痛の波さえ、
無痛分娩によっていつ来てるかも分からず

足に麻酔がかかり、うまく力も入らないので
力を入れられずあせるあせるあせる





赤ちゃんがもう出口付近にいるのは分かるのに
全然排出することができずえーん




しまいには貧血になり、全身から力が抜け
気持ち悪くなりバタンキュー笑い泣き



 


その状況で1時間くらい仮眠をとりました笑い泣き







7時30分くらいになり目が覚め、
少し元気になり力を入れられる気がして
よっしゃ〜アップアップアップ

と気合いを入れ直しましたDASH!DASH!DASH!






助産師さんを呼び、
陣痛の波をNSTを見ながら教えてもらい
精一杯いきみました!!!!!!


 



3回ほどいきんだ時に

頭がもう出て来てる‼️
頑張りましょうおーっ!


との事で、取り出す準備で部屋に人数が増え、バタバタし始めましたDASH!DASH!DASH!










続くあしあと