こんにちは!

yuuです🌷

 
 

2020年、新築戸建て購入 🏡 

✽30代夫婦+6歳&4歳 

 

 

入居前〜入居後のこと

インテリア、建売住宅の工夫したこと

など書いていきます🕊

 

 

 

 

 

 

最近ようやく親子で普段通りの生活が

できるくらい回復してきましたにっこり

 

 

私だけまだ体に貼る薬と強力な咳止め

は飲んでるけど…家事もある程度は

できるくらいにグッ

 

 

全回復するのは今月末くらいかも。

 

 

 

 

さて、今日は風が強かったけど

天気が良かったです太陽

 

 
 

 

キレイな景色に可愛いメジロ?

ちゃんも見れました🕊

 

 

桜が満開になる季節も楽しみだな🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は前から気になっていた

避難所についてキョロキョロ

 

 

自分の家のそばの広域避難場所や

避難所がどこなのかは調べていました。

 

 

ただ、ずっとその実態はどうなんだろう

と気になっていましたキョロキョロ

 

 

避難所の収容人数、また入れる人は

どんな人?入れるのは先着順?

などなど。

 

 

本にも載ってないし考えててもわから

ないので今日電話で聞いてみましたびっくりマーク

 

 

 

あくまで我が家のそばの避難所に

ついてではありますが、分かった内容を

載せてみます。

 

 

ちなみに我が家のそばの避難所は

学校です。なのでその学校についてです。

 

 




①収容人数は?


体育館に350人くらいの想定。ただ通路の

確保の関係で少し減るかもしれない。



これ、後で計算したら避難所の数を

合計すると私の住む街の人口に対して

避難所に入れるのは1割以下でした。。


 

その中で仮にたくさん入れる特別な

施設があったとして多めに見ても

2割いくかどうか…という感じ。

 




②入れる人はどんな人?


基本的には住居を失った人、高齢者や

障がい者等の要配慮者、帰宅困難者など。

在宅避難できる方はなるべく在宅で

とのこと。

 

 



③先に来た人から入れる?


避難所に来た被災者の人達で代表者や

運営方法を決めるのでその中で決めて

もらう。

これ意外でしたびっくり

 

役所で先に決めてると思ったら違う

んですね!

 

となると避難所によって少し違いが

あるかも? 

 

 



☆備蓄について


非常食の備蓄については収容人数に

対して1食分程度でした。。


1食だけかーと正直思いました💦



その日はそれ1食で乗り切るとして…


その後は材料を持ち寄って炊き出し

とかかな?みんなのを集めたらしばらく

は乗り切れる…か!?



物資が来るまではとにかく耐える

しかないですね。



ちなみに在宅避難してる人も支援物資

が届いたらもらえるようになってる

そうです。



水に関しては貯水槽があるらしいけど

どのくらいもつのかな?

 

 


毛布は収容人数に対して3分の1程度。


多分高齢の方などに優先的に配られる

と思うのでその他の方はやはり自宅から

持っていくことになるのか…?



冬は低体温で災害関連死になりかね

ないので注意しないとですね。

 

 

 

トイレは自動ラップ式トイレと簡易

トイレは100個のようでした。

 

 

自動ラップ式トイレはこんなのですね↓



 

仮設トイレはあるところとないところ

があるみたい。聞き忘れたから聞いて

おこうかな。

 

 

 



 とりあえずガイドブックだけではわから

ないことが知れたので聞いてみて

よかったですニコ

 

 

自分たちで設営したりルール決めたり

ほんとに主体的にやらないとなんだな、

と改めて感じました。




食料の備蓄は必須だなというのも

改めて思いましたキョロキョロ




そして我が家は小さな子供が二人

いるのでやはり避難所は居づらいので

なるべく在宅避難だなと。 



ここに想定したときのことを詳しく

書いています↓


在宅避難での最低限の備え↓






さて、、実は確定申告がまだ終わって

いなくてラストスパートです笑い泣き



3週間も看病やら体調不良で作業が

できなくなるとは思わず今頃焦って

おります〜💦


 

1月中に終わらせておかないと

だめですね。。



とりあえずなるべく早く終わるように

がんばりますウシシ






 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ

クリックで応援してくださると嬉しいです🕊