こんにちは!

yuuです🌷

 
 

2020年、新築戸建て購入 🏡 

✽30代夫婦+6歳&4歳 

 

 

入居前〜入居後のこと

インテリア、建売住宅の工夫したこと

など書いていきます🕊

 

 

 

 

 

 

今までの経緯

 

昨年内窓を付けて今年は屋根裏に

DIYで断熱材を追加し現在断熱等級5

くらいの建売の我が家🏡

 

 

今後も床下に断熱材を追加したり

気密処理をして断熱性能や気密度を

上げたいと思っています気づき

 

 

 

【今までの大まかな流れ】

 

★我が家の初期の状況
★床下をみてやってみたこと

★リフォーム業者検討まで&補助金

 ★屋根裏に断熱材を追加 

★最新の現状&目指す断熱等級・Ua値予想

 

 

その他細かい記事も断熱・気密の

テーマのところにまとめています。

 

 

 

 

 

 

 

一昨日は初めて床下に断熱材を

追加する日でした。 


 

 

そこで試しに入れてみた場所は比較的

スムーズに入れることができた

のですが・・・

 

 

慣れてきたので一番遠くの玄関付近

をやってみたら問題発生!

 

 

 

 

 

狭いところ問題

 

 

床下の外壁に面した部分の写真↓



 上から大引、通風&換気のための

基礎パッキン、コンクリートです。



写真ではわかりにくいですが

木の大引のところより下のコンクリート

が手前に飛び出ているんですよねキョロキョロ



断熱材は大引間の大きさに合わせて

切っているのでコンクリの上まで持ち

上げてから大引のところに押し込む

必要があります。

 

 



空間が広いところは周りに余裕がある

ので真上に持ち上げてから押し込む

とか斜め下から入れたり色々と

やりやすいのですが…

 

 

 この玄関付近の狭いところ↓



この図の□で囲ったところは2枚の

断熱材を入れるのですが周り3方向を

コンクリで囲われているためコンクリの

部分が狭いので持ち上げる以前に

そのままだと断熱材が入らないんです💦



なので困った夫は無理やり狭い空間で

ハンマーやら色々使い削ってなんとか

入れたそうです↓


この削った量見るだけで大変そう💦



こんな寒い時期なのに汗だくになって

断熱材の繊維も舞って耳の中にまで

入っていました💦



腕も何か所かケガしていたり無理な

体勢だったのでかなり精神的にも

しんどかったようですぐすん

 

 

戻ってきた夫がボロボロで髪の毛も

白髪みたいに繊維で白くなってたので

シャワー浴びてしばらく休憩してから

作戦会議しました!





夫は心折れた感じだったのですが

私は『断熱材の1つを半分に切ったら

いいんじゃない?』と提案しましたニコ


 

断熱材自体をコンクリに合わせて

削ってしまうと入れることはできても

施工後に隙間ができてしまうので

断熱性能的にダメだけど…


半分にして片方ずつ入れれば楽に上に

上げられて大引に押し込んだ後

もう片方も斜め下から入れられそう

だなと思いました。




夫もそれだびっくりマークと言うことで早速

私が外で半分に切り…



同じような3方向がコンクリで
囲われた狭い空間をこの順番で
入れてみることに…キョロキョロ



 元々は2枚入れるところを1枚だけ

半分にして3枚にすることでどう

なるか…



やってみたら全く問題なく入ったびっくりマーク

 とのことでした爆笑



やはり小さくすることで他の空間に

余裕があるところと同じ状態を作れる

のでとてもやりやすいそうですほっこり




他にも少し同じような場所があるので

この作戦でいこうかなと思います。







ラスボスは…



トイレの下でした!




排水管などが2つある、、


ここに断熱材を追加しないといけない

わけですねガーン



さらに床にもその配管が2本あるので

寝転んで作業するのも難しそうです💦



どうやるかはこれから検討して

いきますキョロキョロ



 

 

 

\断熱気密DIYで使っているもの /

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ

クリックで応援してくださると嬉しいです🕊