6y10m17d/3y7m6d☆登園拒否と洗礼 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

昨日登園渋り??って書いた娘ちゃんキョロキョロ


今朝は家出る10分前からずっと泣いてた大泣き


制服着るところから始まって

車の中も、駐車場からも

とにかくずっと泣いてたアセアセ


保育園の玄関前で5秒って約束して

ギューした後は

泣きながらも自分で歩いて入ったけど


車に向かう途中でも

「ママがいい〜大泣き」って泣いてる声が聞こえたおーっ!



こんなにずっと泣いて登園するのは

2人通して初めてくらいで

ママの心が折れそうになったアセアセ


2週間休んでて、仕事もヤバいから

なんとか持ちこたえたけど

めちゃくちゃ揺れ動いたわえーん


でも一部折れたので

明日本当は20時まで研修の予定だったけど

オンデマンドにしてもらったもやもや 



そして、息子ちゃんも小学校の洗礼ダッシュ


突然くると噂に聞いていた持ち物キョロキョロ


今日持ち帰った手紙に

「明後日までに500mlの同じペットボトルを2本」

って書いてあるガーン


…今朝がペットボトルのゴミの日だった爆弾


幸いコストコでまとめ買いした水が

1本飲み終わりそうだったから

もう1本も無理矢理空けて持って行くけど


普段ペットボトル飲まないし

飲んでも680mlの麦茶だから辛いアセアセ


鼻水も出始めてるし

小学校の洗礼もやもや