6y8m21d/3y5m11d☆ひらがな | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

今日は祝日だけどパパは仕事ダッシュ


3人で買い物して、ゲームして

ゆっくりめに過ごしたニコ


特別何かした訳じゃないんだけど

息子ちゃんは楽しかったみたいで

夜めちゃくちゃテンションが高かったなぁ笑い泣き


明日の特別休みが楽しみすぎるかしら??チュー



トイトレとかの生活面は

息子ちゃんより成長が早いけど

お勉強には一切興味を示さなかった娘ちゃんキョロキョロ


年少さんを前に

保育園でもひらがなのお勉強が始まったらしくて

興味を持ち始めたのが年明け頃ニコ


今はほとんど読めるようになったキラキラ



まだ「ぬ」と「め」とか

「ね」「れ」「わ」は間違うこともあるし


「は」をwaって読むのは難しいダッシュ


促音も普通に大きな音で読むキョロキョロ


でも短い絵本なら

分かるところだけ自分で読むようになったし


生活してて目にするひらがなを

「読もう」っていう意欲がある照れ


今はそれで十分かなにやり



なにせ、息子ちゃんの成長が異常だったので


息子ちゃんだけとは絶対比べないようにキョロキョロ


ゆっくり見守ろうおやすみ