おはようございます!たかはしゆうこです。
ついに今日で夏休みも終了です。
今年はやけに夏休みが短く感じられました。
子どもとガッツリ過ごす!と思って
それが実践できていたとは思うのだけど
もっと…と思う気持ちもあって。
こんなに夏休みが終わるのが残念なのは初めて。
でも、発想の転換をすれば、学校や幼稚園が
始まったって、親子でガッツリ過ごす時間は作れるものね。
意識して、そういうメリハリをつけていけばいいんだ。
とも思っている、今日です。
さて、夏休みの宿題問題…
どこのおうちも大変だったと思いますが
うちも、いろいろあって何とか!という感じでした。
長男の学年は、読書感想文は学校が始まってから
授業の中で書くのですが、きっと長男に何も働きかけず
そのまま授業を迎えたら、書けなくて持ち帰りになるだろう…
と思っていたところ、
JUNさんの読書感想文講座の告知を見つけて
長男に「やる?」と聞いたら、参加するというので
即、申し込みました。
これで下書きしちゃえば、あとは授業で写せばいいものね。
読書感想文講座なので、まずは読む本を決めます。
長男に何冊か提案をしたら
何と選んだのがこれ。
ぼくたちは今日も宇宙を旅している
Amazon |
私も大好きな佐治先生の、エッセイ。
私は、星の話とか物理の話が長男に響くかな?
と思ったので、この本も候補に入れてみたのですが
長男が、読み終わって言ったのは
「僕、先生の話にすごく共感した」
だったので、どの辺が?と聞いてみたら
「佐治先生は登校拒否の元祖なんだって」
そ、そこなの!?と私は思ったのですが…
確かに、佐治先生は、この本の中で
勘違いだったのだけど、いじめられたと思って
学校に行けなくなった話をすると
子どもが心を開いてくれる
というエピソードを書いているのですが…
「それにね、教えるとか学校の教育についても
佐治先生書いてたよね。
今の教育には、『驚き』と『なぜ』が足りない って。
僕、そこもすごくそう感じてる。
授業がつまらないんだもの。
クイズ番組みたい、ってこの本にも書いてあったけど
ホントそう。」
と、長男に言われて、私は絶句。
そう感じてたんだね。
学校面倒くさいとか、行くと疲れるとか
宿題も「どうしてこれをやらなきゃならないの?」とか
文句の多い人だなあ。
そういう時、常々私は
「きちんとやってみて、面白くない!というのはいいけど
やってもない人がそれを言っても、誰も話を聞かないよ」
と伝えてきたのだけど…
そもそも面白くない、というのが、長男の気持ちだったのね。
じゃあ、面白ければやるの?と聞いたら
「僕はね、僕の考えていることをちゃんと聞いてくれて
型にはめるんじゃなくて、それを生かして教えてくれれば
ちゃんとやるんだ」
と言うのでした。
うーん、プログラミング教室での態度を見ている範囲では
そうとも思えないけど…(汗)
まあ、そこは今は置いておいて。
それを感想文に仕上げてくるとのことだったので
あとはJUNさんにお任せしました。
そしたら↓のリブログみたいになったみたい。
今回、マンツーマンだったのも良かった。
長男は比較されるのが嫌い。
だから、学校は本当にしんどいんだって。
自分のできていないところが目立つのは
分かっていたんだなと思いました。
「僕は自分にしっかり向き合ってくれる人の話は
ちゃんと聞くんだ。
こういう風にしよう!とかじゃなくて
僕がやりたいことと勉強をうまくつなげてくれる
そういうやり方なら、ちゃんとやるよ。」
で、長男が今回、感想文で書いたのは
「先生の授業はつまらない」
ということだったんです…
私、これ、書かせていいのか?
と思うけど。
長男の正直な意見、本音だと思うので
どんなこと書いてもいいと思う。
一応、本人には
「先生も35人教えるというのはすごく大変で
ホントは長男みたいなこと考えている子が
楽しめる授業をしたいと思っているかもしれないよね。
先生も苦しいんじゃないかな。って書き添えると
先生を責めることにならないよね」
とは伝えました。
でも…ぶっちゃけ、4年生までの先生の授業は
楽しかったと言っているので
今の先生と合わないっていうのが一番なのかも…。
その長男の本当の気持ちが見えたのも、収穫でした。
長男が、いろんなことを「面倒くさい」とやらないことについて
私は
問題にならない程度に、ちゃっちゃとこなせばいいのに。
やることやっといたら、文句言われないんだよ?
といつも話してきました。
でも、立ち位置が違ってたんだよね。
「面白くないことをやらなきゃいけない理由がわからない」
の方が、彼にとっては強い想いだったわけで。
例えば家庭科とかも、調理実習やりましょう!と言われて
面白くやってくれたらやる気が出るけど
今はそうじゃないから、なんのためにやるか分からなくて
ただ、面倒くさいと。
確かに、今年友達の実家に行かせてもらった時
一生懸命、焼肉奉行をしてくれた長男。
自分が楽しくて、やってみたい!と思ったら
率先してやるところあるんだよね。かなり自己流だけど…。
いかに、興味を惹きつけて、取り組ませるか。
まあ、今の学校教育では難しいだろうなと思うので…
長男、学校行かなくなるかもなあ。
という選択肢も私の中では見えてはいたのですが
無理して行かせない方がいいかもしれない。
という覚悟も決まった読書感想文なのでした。
そして、自分を振り返ってみた時。
私は先生がどんな答えを求めているか、については
パッと気づいて、すぐに反応することができた。
読書感想文も、こう書くことを求められているんだろう
と思う、そつない文章は簡単に書けた。
でも、それって、自分の感覚で考えたことだったのかな?
先生が喜ぶ答えを見つけてきただけで
本当は、私はどう感じてたんだろう
長男は、そこに正直に、素直に生きている。
だから、自分がつまらないと思うことを
そのままにして、そつない文章も書けないし
そつなく授業をこなすことはできない。
何でそれをするのか?
もっと本質的なところを見ていて
「面白い」
と感じることができたら、喜んで取り組むのだと思う。
そう考えると、私はまだまだ
彼の心に火をつける種まきが足りてないのかもなあ。
本当に、これが面白い!と感じたら
寝食を忘れて取り組むようなタイプなんだから…。
ただ、ひとつ感じるのは
長男は私とは違って、既に「真理」に
目を向けていて、それに対して妥協ができない。
だから、学校では「問題児」にも見えてしまう。
でも、この部分まで学校に求めてしまったら
それは無茶な要求なので、「学校に行かない」とか
「学校の成績は期待しない」を、親が認識しておくこと。
きちんとやらせようとしたら、長男がきついんだな…。
私が「星のまなびば」の精神の中で
一番共感している
「多様性を認める」
ということ。
長男は、その本質を理解しているからこそ
学校という場がつまらなく、しんどいのかもしれない。
そんな長男の将来の夢、希望を聞いてみたら
「僕は世界平和を目指しているんだ」
と話してくれた。
「みんなくだらないことで争って、何なのかと思っちゃう。」
そう感じてたんだ…。
じゃあ、その種を大切に、発芽するように
見守り、育て、待つのが私の仕事だね。
この水瓶座の希望をしっかり、長男が体現できるように。
JUNさんのキッズ作文講座
とってもオススメです!
保護者用に頂いたお手紙でも書かれていましたが
「大人が好む作文」や「受験のための作文」は
目的ではない
というところが、すごく良いです。
長男は、自分の気持ちや考えを引き出してもらえて
本当に満足していました。
「僕は先生に物申したいんだ!」と言ってました。
…まあ、先生の方も君に物申したいとは思うので
そこは、いい経験になることでしょう(苦笑)。
気になった方はぜひJUNさんにお問い合わせ下さいね☆
あ!大人の方にも、キャッチコピー作りとか
ブログタイトルとかプロフィールとか
メニューにありますので、書くのが苦手な人は
一度JUNさんに相談してみてね。
この夏休み。
長男の感受性を信じてくれる人とたくさん会って
彼の、言葉にならない想いや考えを
いっぱい引き出してもらうことができました。
その中で、私が自分で感じていた以上に
長男を学校に適応させようとしていたことにも
気づかされました。
言葉でのコミュニケーションは得意じゃないし
想いを伝えるというのも苦手。
もちろん、少しずつ表現できるようになるのに
越したことはないけど、彼なりの表現を見つけるには
まだ少し時間がかかるのでしょう。
私にできるのは、いろいろ試してみて、種を蒔くだけ。
学校行くか行かないか
それは二の次、なんだなと。
夏休みは終わるけど
たまーに「自主秋休み」があるかもしれないなあ。
と思いながら、二学期が始まりそうです。
*--+--*--+--*--+--*--+--*--+*--+--*--+--*--+--*--+
9月の予定・対面個人セッション可能日
夜のSkype(22時~)やFacebookのメッセンジャーでの
8月チャット可能日程は受付終了しました。
9月の日程はこちらに出しました。
星のまなびば~自分の想いを分かち合う時間
9月16日(土)10~13時 残席2名
9月20日(水)10~13時 残席2名
参加費3000円です。
占星術基礎講座(全6回)・第三期
10月スタート決定です!月1回ずつ半年間です。
第1回10月16日(月)10~13時
第2回は11月14or15日のどちらか
第3回以降は参加者の皆さまと調整して決めます。
1回あたり6000円 復習に使える動画つきです。
こちらのボイジャータロットのメールリーディング
9枚引きでお届けしています。かなりお得。
誰でも参加できる占星術リーディング練習会
5月からスタートしました!
次回は10月の予定。
参加費1500円です。
今日も読んで下さいまして感謝です♪