足を整えて美と健康を創るフットカウンセラーの豊後由美(ぶんごゆみ)です。
急に涼しく(寒く)なってきたのでニットを着始めました。
柔らかい素材の方が好きかな…
天然素材が大好きです♡
私のかかとは靴連ればかりします
かかとがいつも抜ける、靴擦れする…
痛いですよね(涙)
『途中で靴を脱ぎ棄てたくなる~!』というお声をよく聞きます。
いつもかかとが抜けて、靴擦れしていらしたお客様。
!
かかとは傷ついて跡が残ってしまうほどいつも靴擦れ(涙)
その原因は、足の幅もかかともとっても小さかったんです。
靴擦ればかりしていると骨が出たような形になったりします。
2Aのお靴がぴったりでした。
2Aってなに?
靴には縦の長さのほかに横幅もあります。
これを見るとC幅がとっても細く見えるけど、お店でよく見るるお靴はEE幅が多いです。
『私は幅広だからEEEかEEEEを履いてます』ってお客様がとっても多いですが…
今までいらしたお客様の中でこのサイズ(幅)で治まらなかった方はいません。
『私が入らない人第1号です!』って聞こえそうですが、たぶん違います。
かかとも細い!
足の幅とかかとの大きさが靴選びに大切って知ってる方が断然少ないです!
かかと大きさを簡単に知る方法。
上の写真のように手のひらでかかとを包むようにつかみます。
その後に、靴のかかとを同じように手で包んでみてください。
『あれっ! かかとの大きさと靴のかかとの大きさ、全然違う!』
と驚きますよ。
かかとの靴擦れを起こさないために必要なこと
靴はかかとに合わせて履きます
・すき間が少し空いてると靴擦れします
・かかとの大きさがあっていないと靴擦れしますそのために必要なことは
靴のサイズが合うものを選ぶこと
①足指の曲がる位置からかかとまでの長さが合うものを選びます
②足幅の合う靴を選びます
足の幅って自分が思ってるよりずっと細い!
・太い靴を履くと前に滑って細いところに足が入っちゃいます
・かかとにすき間が空いて靴擦れします
①足指の曲がる位置からかかとまでの長さが合うものを選びます
②足幅の合う靴を選びます
足の幅って自分が思ってるよりずっと細い!
・太い靴を履くと前に滑って細いところに足が入っちゃいます
・かかとにすき間が空いて靴擦れします
そして、もしお出かけの際に靴擦れしたら・・・
ティッシュを小さく折って重ねてかかとに挟みましょう
急場しのぎの緩衝材になってくれます。
お客さまから感動のお声をいただきました
かかとが小さい、足が細いと思ってもみませんでした。
履きたいと思ってた靴がゆるくて足を支えてくれないからかかとが靴擦れするのがわかりました。
ぴったりした靴はしゃっきっとして気持ちがいいです。
履きたいと思ってた靴がゆるくて足を支えてくれないからかかとが靴擦れするのがわかりました。
ぴったりした靴はしゃっきっとして気持ちがいいです。
メルマガでは様々な情報をお伝えしております。
コースの無料相談会もメルマガでご案内しています。
足から美と健康を創るフットカウンセラー👠 Pittarikutu
~足トラブルを改善し、履きたい靴が履ける足創り~
*美しさと健康に導きます*
■メニュー
おうち時間すべてが運動に変わるコース
■お客様の声とビフォー&アフター
■アクセス
■お問い合わせフォーム
最寄駅:
・JR京葉線、武蔵野線 新浦安駅徒歩6分(ディズニーランド隣駅)
・営団地下鉄東西線 浦安駅 徒歩 3分/バス 6分/美浜東団地下車 徒歩8分
・羽田空港からリムジンバスにて30分
*美しさと健康に導きます*
■メニュー
おうち時間すべてが運動に変わるコース
■お客様の声とビフォー&アフター
■アクセス
■お問い合わせフォーム
最寄駅:
・JR京葉線、武蔵野線 新浦安駅徒歩6分(ディズニーランド隣駅)
・営団地下鉄東西線 浦安駅 徒歩 3分/バス 6分/美浜東団地下車 徒歩8分
・羽田空港からリムジンバスにて30分
○日本橋、東陽町、葛西、行徳、妙典からの方:営団地下鉄東西線浦安駅バス6分徒歩11分
○足のむくみ、、浮き指、かかとのひび割れ、外反母趾、ハンマートゥ、爪割れ、足指のマメ、足裏のタコ、O脚、内またでお悩みの方、ぴったり靴に変えることで体を変化させるご指導をしております。ぜひ試し下さい。