2018年より当サロンは、妊活サポートをスタート。そして、お喜びの声も届いています♪ | 【東京:足立区】アーユルヴェーダサロン『ゆう』薬に頼らず食事や日常生活で不調を改善・病気を予防し心身の健康を保つ

【東京:足立区】アーユルヴェーダサロン『ゆう』薬に頼らず食事や日常生活で不調を改善・病気を予防し心身の健康を保つ

約5,000年前に古代インドで生まれた伝統医学【アーユルヴェーダ】
生殖能力を高めるハーブやトリートメントがたくさんあり
妊娠・出産・育児にいたるまで心の面でも健康であることを大切にしています
妊活サポートケア・マタニティケアなどトータルケアが受けられます

2018年より当サロンは、妊活サポートをスタート。そして、お喜びの声も届いています♪





こんにちは。


アーユルヴェーダサロン『ゆう』
代表の上野由美子です。


昨年4月から、
人工授精等の「一般不妊治療」が保険適用されることとなり、
そろそろ妊活を始めようかと考える方も増えてきました。


当サロンでは、
妊活サポートを受けられた全ての方から、
うれしい報告が届いていますラブラブ


今回は、その実例をご紹介させて頂きますね。


🎀2人目の妊娠を希望の35歳🎀

以前より、
アーユルヴェーダのトリートメントの興味があり
2人目妊娠の希望がきっかっけで


\1度受けてみたい/
とご来店。

⇒カウンセリングをすると、
就寝時間が24時を過ぎる事があり、
昼寝をしてしまう事が多々あることが気になりました。


就寝時間を30分でも早めて、
幸せホルモンと呼ばれる

『セロトニン』の分泌を促すようお話をして、
アーユルヴェーダの代表的なマッサージ
「アヴィヤンガ」を受けて体内浄化を促しました。


その結果、
1回のトリートメントで妊娠が分かり、
念願の女の子をご出産されました♪


🎀結婚を機に妊活を始めた40歳🎀

サロンに通われているお客様の紹介で来店、
通院しながらの妊活をスタート。

婦人科の検査では、
数値的に問題はなかったのですが、
年齢を考慮して
ホルモン剤など薬の処方がありました。

⇒お身体に触れると、緊張と身体の冷えが気になりました。

身体を冷やさないよう、
入浴の際は湯船に浸かって筋肉の緊張を緩めたり、
朝一での『白湯』を勧めました。

月1回×3回コースを受けられ、
身体が整った時点で体外受精。

その後順調に育ち、無事、男の子を出産されました。


🎀ダイエットを勧められた42歳男性🎀

お2人で不妊治療クリニックへ通院され、
ご主人は、体重減少のアドバイスを受けました。

体重を落とすには、自分1人では不安を感じ、
お2人でサロンに通われました。

⇒詳しくお話を伺うと血圧も高め。
やはりダイエットは必須と考え、
毎日の食事記録を
1週間、記入のお願いしました。

その結果、
外食が多く肉類や揚げ物が目立ちました。

そこで、
食事を摂る際にゆっくり味わうために噛む回数を20回、
落ち着いて食べる事をおすすめ。

また、運動不足も気になり、
自主的に毎日1駅分10分歩くことを始めたそうです。

その結果、
月1回のアーユルヴェーダマッサージに通っていただき、
5ヶ月で体重-5キロ
無理のない方法で行い、体外受精で双子のパパになりました。


ほとんどの方が毎月1回ペースで通われて
3回のトリートメントとご自宅の生活改善で、
結果が出ています音譜


『アーユルヴェーダ』は、
シロダラーやアヴィヤンガのように、
オイルを使った身体のケアをイメージされると思いますが、


その他にも日常生活の過ごし方や
体質に合わせた食事など身体と心の健康を保つ秘訣など、
5,000年以上受け継がれた知恵があります。


明日は、
【妊活にアーユルヴェーダが良い理由】について
お話させて頂きます。


ただ今、

この3つをするだけで
妊娠力 UP

『アーユルヴェーダ式』妊活法
無料小冊子プレゼント中!

👇👇👇
プレゼントを受け取るには✨
ぜひLINEで私と
お友達になって下さいねニコニコ


受け取り方法は、

https://lin.ee/xQbBw1D

こちらのURLをクリックキラキラ


お役に立てれば嬉しいです。


アーユルヴェーダSalon&School ゆう
~女性専用サロン~
●新サロン:足立区梅田7−26−14エミネンス梅島203
●梅島駅より徒歩5分



【定休日】水曜日
【営業時間】10:00〜20:00
最終受付16:00

クローバー アーユルヴェーダメニュー
クローバー妊活サポートプラン
クローバーマタニティメニュー
クローバーご予約お問い合わせ
クローバーサロンの予約状況
クローバーサロンまでのアクセス
クローバーアーユルヴェーダ開業スクール